茨城県桜川市の「羽黒花火まつり」が2025年11月15日(土)午後3時から、同市友部の岩瀬日大高グラウンドをメイン会場に開催されます。野村花火工業(同県水戸市)が連発花火のスターマインや5号玉など大小の花火を打ち上げます。

野村花火工業が打ち上げたスターマイン(資料写真)
同市の東部地区活性化花火大会実行委員会が主催。昨年の「東部地区活性化花火大会」を「羽黒花火まつり」へ名称変更しました。
イベントは午後3時、グルメを提供するキッチンカーと、スーパーボールやピンボールなどの縁日模擬店で幕開け。岩瀬東中吹奏楽部の演奏会(午後4時~)、お菓子まき(午後4時半~)、桜川市出身でいばらき大使・さくらがわ応援大使を務める安達勇人さんのカウントダウンライブ(午後5時)、羽黒小児童が作ったランタン点灯など多彩なイベントが繰り広げられます。

イメージ写真
フィナーレを飾る花火は、午後6時に打ち上げ開始。これまでに土浦全国花火競技大会などの競技大会で、内閣総理大臣賞を22回獲得している野村花火工業が、鮮やかな大輪の花を夜空に咲かせます。
駐車場は会場周辺に3カ所用意されています。会場周辺の道路はまつりの時間帯、交通規制されます。
荒天時は16日(日)に延期されます。東部地区活性化花火大会実行委員会の堀政美実行委員長は「みんなの力で活気あふれる一日をつくりたい」と話しています。
問い合わせは同実行委☎090-7848-5582。
