足利市の屋外プール2025年開園情報 赤ちゃんでも楽しめるビーチからナイトプールまで



子育て

栃木県足利市には市民に人気の屋外プールが2つあり、どちらも小中学校の夏休み突入より早くオープンします。2025年の営業期間や営業時間、利用料金などの情報をまとめました。

足利市総合運動場プール

足利市中心部にある足利市総合運動場プールは7月12日(土)から、営業が始まります。

水深の浅い幼児用プールのほか、50mと25mプールがあります。ビーチボールなどの遊具は使用禁止で、ドーナツ浮き輪のみ25mプールと幼児用プールで使用できます。

幼児用プール(足利市総合運動場提供)

7月19日(土)からの夏休み期間は毎週月曜日を除いて毎日営業します(月曜祝日の場合は翌日休場)。

昼の営業時間は9:00~16:00。7月20日(日)~8月20日(水)の間、月曜の定休日と足利花火大会がある8月2日(土)を除いて20:00まで照明が点灯するナイトプール営業も始まります(16:00〜17:00は清掃・入れ替えのため入場不可)。

25mプール(足利市総合運動場提供)

利用料金は高校生以上が350円、小中学生150円(未就学児は無料)。毎週土曜日の9:00~16:00は小中学生が無料です。

大雨や雷、台風接近などの際は臨時休業となります。くわしい利用案内や各日の営業時間は、足利市総合運動場のホームページで確認してください。

足利市総合運動場プール
所在地:栃木県足利市田所町1123
営業日:7月12日(土)~8月31日(日)
営業時間:9:00~16:00または9:00~20:00
定休日:月曜日(7月21日と8月11日は営業、翌日が休業)
利用料:高校生以上350円、小中学生150円、未就学児無料
施設詳細:http://undoujou.ashikaga-mbs.or.jp/

渡良瀬ウオーターパーク(わたらせビーチ)

渡良瀬川沿いにある「わたらせビーチ」は、7月5日(土)から営業が始まっています。

水深80cmまでという浅めのプールで、滑り台などの遊具あり。更衣室、シャワー室は渡良瀬グリーンプラザ1階にあります。

渡良瀬ウオーターパーク(わたらせビーチ)

赤ちゃんと一緒にプールに入れますが、水遊び用オムツの上から水着を着用してくださいね。日陰が少ないので、サンシェードテントを持参すると便利です。

渡良瀬ウオーターパーク(渡良瀬グリーンプラザ提供)

午前の部は10:00~12:30、午後の部が13:30〜16:00と、二部制となっています。

7月19日(土)からの夏休み期間は毎週木曜日を除いて毎日営業します(8月14日、28日は除く)。8月2日(土)の午後の部は足利花火大会のため休園です。

渡良瀬ウオーターパーク(渡良瀬グリーンプラザ提供)

利用料金は大人220円、中学生以下80円(未就学児は無料)です。

渡良瀬ウオーターパーク(わたらせビーチ)
所在地:栃木県足利市岩井町465-1
開園期間:7月5日(土)、7月6日(日)、7月12日(土)、7月13日(日)、7月19日(土)~8月31日(日)
開園時間:10:00~12:30(午前の部)、13:30~16:00(午後の部)
休園日:毎週木曜日(8月14日、28日は除く)、8月2日(土)午後
入場料:大人220円、小中学生80円、未就学児無料
施設詳細:http://midori.ashikaga-mbs.or.jp/


特 集

feature


特集一覧を見る