大泉町の「海と大地の食卓 ツカノマ」は鮮魚や、群馬産の肉を使った料理が自慢 ランチタイムはうれしいサービス付きです



グルメ

「海と大地の食卓 ツカノマ」(大泉町中央3ー6ー19B)は、オーナーの塚原弘行さん(48)が5月にオープン。東京・豊洲市場の新鮮な魚や県産の肉を取り入れた料理が自慢で、学生からシニアまで幅広い世代から好評を得ています

定食や一品料理 充実のメニュー

お薦めはマグロやサーモン、白身など5、6種の魚が楽しめる「豊洲より旬のお刺身定食」(990円)。

新鮮な魚が味わえる「豊洲より旬のお刺身定食」

ランチタイムは、炊き込みご飯のお代わりができるうれしいサービスもあります(定食のみ)
海鮮丼やポークジンジャー(定食)のほか、天ぷらや煮魚、唐揚げといった一品料理も充実。

本日の干物(焼魚)定食 1100円
鯛茶漬けと旬菜の天ぷら定食 1650円
群馬産麦風鶏のチキン南蛮 990円
まぐろのユッケ丼(卵黄のせ) 880円
本日のなめろう 660円より

旬の魚をたっぷりのせた「おまかせ!贅沢海鮮丼」

午後3時からはお酒も飲めます

午後3時からはアルコール類の注文を受け付け、ゆっくりとお酒を楽しめます。宴会にも対応しています(4400円~)

5月にオープンした「海と台地の食卓ツカノマ」

塚原さんは「旬の食材を使った夏のメニューを考案中です。ぜひ足を運んでください」と話しています。

海と大地の食卓 ツカノマ
所在地:大泉町中央3ー6ー19B
営業時間:午前11時~午後11時(土、日、祝日は午前11時半から。日曜は午後9時まで)
定休日:月曜
電話番号:0276・55・6665
インスタグラム:tsukanoma2025

特 集

feature


特集一覧を見る