足利市にある蕎麦好きなら外せない名店 “三たて”の風味と香りが味わえる「手打ち蕎麦 ときた」



グルメ

蕎麦好きなら一度は訪れてほしい、とっておきの名店。

今回は、栃木県足利市の名店として知られる「手打ち蕎麦 ときた」さんに行ってきたよ💓

蕎麦を堪能できる空間

落ち着いた雰囲気のお店で、ゆったりとした時間を過ごしながらお蕎麦を堪能できる空間。

小俣駅から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力で、観光の合間にも立ち寄りやすいお店なの!

粗挽きの香り広がる十割そば

今回いただいたのは「粗挽き天せいろ(十割蕎麦)」(1,750円)。

ひと口すすった瞬間に、蕎麦の香りがふわっと広がって、思わず笑顔になっちゃうほど。

コシがしっかりしていて、喉ごしもなめらか。噛むたびに蕎麦の風味が口いっぱいに広がっていくのがたまらない〜💓

粗挽きならではの粒子感が生み出す歯ごたえは、他では味わえない「ときた」さんならではの魅力。

シンプルだからこそ、素材の良さと職人技がしっかりと伝わってきたよ。

こだわりの“三たて”を味わう

ときたさんのお蕎麦は「挽きたて・打ちたて・茹でたて」の“三たて”にこだわっているんだって!

そのため、蕎麦本来の風味と香りをしっかり楽しめる一杯に仕上がっているんだ。

特に粗挽きの十割蕎麦は、噛むほどに広がる香ばしさと心地よい食感が特徴で、「これぞ本格手打ち!」と感じさせてくれたよ💓

蕎麦以外の楽しみも

蕎麦はもちろん、名物の出汁巻き玉子など、テイクアウトできるメニューも充実。

私たちが訪れた際には、梅ジュースや梅酒などの手作りドリンクの販売もしていたので、お蕎麦と一緒にドリンクも楽しんでみてね!

まとめ

足利で本格蕎麦を味わうなら「手打ち蕎麦 ときた」は絶対外せない名店。

粗挽きならではの食感と香りを存分に楽しめる十割蕎麦は、また食べたくなる美味しさだったよ!

落ち着いた店内でのんびり蕎麦をすする時間は、地元に住んでいる人はもちろん、旅で訪れた人にとっても豊かなものになるはず。

足利観光の際にもぜひ立ち寄ってみてね💓

手打ち蕎麦 ときた
住所:〒326-0143 栃木県足利市葉鹿町719-178
営業時間:11:30~14:30
定休日:火曜日
電話:0284-64-9925
HP:https://teuchisoba-tokita.com/
インスタ:https://www.instagram.com/tokita.soba/

特 集

feature


特集一覧を見る