消火体験やはしご車搭乗体験 防災・救命、楽しく学べる 10月11日・ヨークタウン坂東で茨城西南広域消防フェア



10月11日に茨城県坂東市でで開催される茨城西南広域消防フェアのチラシ 地域別
10月11日に茨城県坂東市でで開催される茨城西南広域消防フェアのチラシ

地域住民との結び付きを強め、防災意識の高揚を図る「茨城西南広域消防フェア」が2025年10月11日(土)午前9時から正午まで、茨城県坂東市辺田のヨークタウン坂東駐車場で開かれます。

一昨年に古河市で第1回を開き、今年で3回目。茨城西南地方広域市町村圏事務組合を構成する、とりぷれエリア5市町を含む7市町(古河市、下妻市、坂東市、常総市、八千代町、五霞町、境町)の持ち回りで行われています。昨年は下妻市堀篭のイオンモール下妻駐車場で開催され、約千人が来場するなどにぎわいました。今年も盛況が予想されます。

イオンモール下妻で開催された、昨年の茨城西南広域消防フェア=2024年10月5日、下妻市堀篭(同本部提供)

イオンモール下妻で開催された、昨年の茨城西南広域消防フェア=2024年10月5日、下妻市堀篭(同本部提供)

今年のフェアは、消防車両の展示・撮影会や、水消火器を使った消火体験、防火衣の着装体験、はしご車搭乗体験、煙体験、救命(AED)体験など、防火や救命に直結するさまざまな体験が可能で、充実した内容になっています。

イオンモール下妻で開催された、昨年の茨城西南広域消防フェア=2024年10月5日、下妻市堀篭(同本部提供)

イオンモール下妻で開催された、昨年の茨城西南広域消防フェア=2024年10月5日、下妻市堀篭(同本部提供)

当日、荒天などで中止となる場合は、茨城西南広域消防本部のホームページにお知らせが配信されます。問い合わせは同本部企画課(電)0280-47-0126。

 


特 集

feature


特集一覧を見る