健康寿命を延ばすには?? 10月5日に桐生で「きりやくけんこうフェア」 薬剤師や企業が相談に乗ります



地域別

楽しみながら自分と向き合うイベント「第8回きりやくけんこうフェア」が10月5日、群馬県桐生市の桐生地域地場産業振興センターで開催されます。

今後の健康に向き合う機会に

健康を気づかう企業や店舗などが出展し、フィットネスは、プロのインストラクターが運動初心者のためにプログラミングを行います。

健康寿命を延ばすには、受け身ではなく積極的に健康イベントに足を運んでみましょう。

 

薬剤師さんに相談する良い機会、検査をして今後の健康に向き合う良い機会です。

友人や家族と一緒に参加して、楽しみながら健康な体作りを目指してくださいね。

フィットネスはキューレンやヨガの体験

フィットネスでは、リンパを流すセルフケア「Q-ren(キューレン)」(①11時15分~正午②午後1時5分~1時50分)と、呼吸に合わせて身体をほぐす「ヨガ体験(入門編)」(①午後0時10分~0時55分②午後2時~2時45分)を実施します。

キューレンでむくみスッキリでリラックス、ヨガでリフレッシュしましょう。

参加費は各700円(ヨガマットを持参)。

事前に申し込みをお願いします。

フィットネス以外の内容も盛りだくさんです!

主な内容は……
桐生薬剤師会……糖化や血管年齢、骨強度の測定。お薬・健康何でも相談。
大塚製薬……認知症の方の気持ちと行動の背景を知り、具体的な対応方法を学ぶ体験型ケア支援VRプログラム。
絹遊塾工房風花……絹二重編みソックスをお試し価格で提供。
EARUーFIRST……体の歪みを無料測定。スイスのメーカー「MBT」のシューズを特価で紹介。筋膜リリース体験。

体に優しい食事やスイーツを販売する「Wellness cafe」のコーナーもあります。

第8回きりやくけんこうフェアin地場産業振興センター
開催日:10月5日
開催時間:午前11時~午後3時
会場:桐生地域地場産業振興センター(桐生市織姫町2-5)
問い合わせ・フィットネスの申し込み:桐生薬剤師会(☎0277・20・7020、平日正午~午後5時/メール:kiriyaku@oregano.ocn.ne.jp)

特 集

feature


特集一覧を見る