筑西で「ダイヤモンド筑波」を楽しもう! 10月28日前後 人気の撮影スポットは母子島遊水地 カメラマンずらり



筑波山の両峰の間から朝日が昇る「ダイヤモンド筑波」=2017年10月27日、筑西市飯田 地域別
筑波山の両峰の間から朝日が昇る「ダイヤモンド筑波」=2017年10月27日、筑西市飯田

筑波山の二つの峰(女体山、男体山)から朝日が昇る「ダイヤモンド筑波」が2025年10月28日前後に、見ることができます。茨城県筑西市飯田の母子島はこじま遊水地ではダイヤモンドのように輝く朝日が水面にも映る「ダブルダイヤモンド筑波」が、条件によっては見ることができ、それを写真や動画に収めようとカメラマンらが多数集まります。

筑波山頂に現れた朝日「ダイヤモンド筑波」と、母子島遊水地に集まったカメラマンら=2019年2月14日午前6時55分ごろ、筑西市飯田

筑波山頂に現れた朝日「ダイヤモンド筑波」と、母子島遊水地に集まったカメラマンら=2019年2月14日午前6時55分ごろ、筑西市飯田

10月28日(火)の日の出は午前6時ごろになります。事前に天気予報をチェックしてください。

「ダイヤモンド筑波」は秋と冬の年2回、10月のほかに2月14日前後も楽しめます。

ホームページ(筑西市観光協会)はこちら


特 集

feature


特集一覧を見る