11月に入り、中学3年生の生徒や保護者にとっては本格的な「受験シーズン」がやって来ました。栃木県内では今月から私立高校入試の出願がスタート。2026年度からは私立高校の授業料が実質無償化される方向でもあり、志望動向に与える影響が注目されています。
北関東3県境エリアの生活情報サイト<とりぷれ>では、栃木県南部(足利市、佐野市、栃木市)にある7つの私立高校の学科・コース別募集人員、試験日程を一覧でご紹介します。
足利大学附属高校(足利市)
以前の「足利工業大附属高校」の校名にも表れているように、工業系の学科が充実しているのが特徴。男子のバレーボール部、レスリング部、テニス部などの強豪校としても知られます。
募集学科&募集人員
| 学科名 | 男女別 | 募集人員 |
|---|---|---|
| 【普通科】特進コース | 男女 | 160人 |
| 【普通科】フロンティアコース | 男女 | |
| 機械科 | 男女 | 160人 |
| 電気科 | 男女 | 80人 |
| 建築科 | 男女 | 80人 |
| 自動車科 | 男女 | 100人 |
| 情報処理科 | 男女 | 40人 |
| 計 | 620人 | |
入試日程&試験科目
■第1回入試(学業特待単願)
- 募集期間:2025年11月14日~12月4日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月5日
- 合格発表日:2026年1月9日
- 試験科目:国・数・英・面接
■第2回入試(学業特待併願)
- 募集期間:2025年11月14日~12月4日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月11日
- 合格発表日:2026年1月17日
- 試験科目:国・社・数・理・英
■第3回入試(学業特待併願)
- 募集期間:2026年1月23日~2月2日(インターネット出願)
- 試験日:2026年2月14日
- 合格発表日:2026年2月18日
- 試験科目:国・数・英・面接
足利大学附属女子高校(足利市)
足利大学附属高校と“きょうだい校”で、栃木県南部エリアで唯一の女子校でもあります。2年次からコース選択があり、4年制大学への進学のほか、幼児教育、福祉系の学びを選べます。
募集学科&募集人員
| 学科名 | 男女別 | 募集人員 |
|---|---|---|
| 普通科 | 女 | 160人 |
| 計 | 160人 | |
入試日程&試験科目
■一般単願入試
- 募集期間:2025年11月21日~12月8日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月5日
- 合格発表日:2026年1月9日
- 試験科目:国・数・英・面接
■学特併願入試
- 募集期間:2025年11月21日~12月8日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月10日
- 合格発表日:2026年1月16日
- 試験科目:国・社・数・理・英
■一般併願入試
- 募集期間:2026年1月26日~1月30日(インターネット出願)
- 試験日:2026年2月8日
- 合格発表日:2026年2月10日
- 試験科目:国・数・英
■学特推薦入試
- 募集期間:2025年11月21日~12月8日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月5日
- 合格発表日:2026年1月9日
- 試験科目:面接
白鷗大学足利高校(足利市)
全校生徒数が1300人近い、栃木県南部トップクラスの大規模校。進路は国公私立の難関大学への進学から就職まで幅広く、2026年度からは新しい制服の着用が始まります。
募集学科&募集人員
| 学科名 | 男女別 | 募集人員 |
|---|---|---|
| 【普通科】特別進学コースSクラス | 男女 | 35人 |
| 【普通科】特別進学コース | 男女 | 70人 |
| 【普通科】進学コース | 男女 | 280人 |
| 【普通科】総合進学コース | 男女 | 280人 |
| 計 | 665人 | |
入試日程&試験科目
■第1回入試
- 募集期間:2025年11月21日~12月2日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月5日(学業特待生・一般I・特別進学コース)、2026年1月6日(単願)
- 合格発表日:2026年1月13日
- 試験科目:学業特待生=国・社・数・理・英、一般I=国・数・英、特別進学コース=国・社・数・理・英・面接、単願=国・数・英・面接
■第2回入試(ランクアップ・一般Ⅱ)
- 募集期間:2026年1月13日~19日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月31日
- 合格発表日:2026年2月5日
- 試験科目:国・数・英
■推薦入試(部活動特待生)
- 募集期間:2025年11月21日~12月2日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月6日
- 合格発表日:2026年1月13日
- 試験科目:国・数・英・面接・実技(野球部を除く)
佐野日本大学高校(佐野市)
国公私立の難関大学の合格実績に加えて、約6割の生徒が推薦制度などで日本大学に進学。硬式野球部、サッカー部、陸上部などは古くから県内の強豪として活躍を続けています。
募集学科&募集人員
| 学科名 | 男女別 | 募集人員 |
|---|---|---|
| 【普通科】αクラス | 男女 | 30人 |
| 【普通科】特別進学クラス(Tクラス) | 男女 | 120人 |
| 【普通科】スーパー進学クラス(Sクラス) | 男女 | 160人 |
| 【普通科】N進学クラス(Nクラス) | 男女 | 200人 |
| 計 | 510人 | |
入試日程&試験科目
■第1回入試
- 募集期間:2025年11月28日~12月15日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月6日
- 合格発表日:2026年1月8日
- 試験科目:国・数・英(リスニング含む)または国・数・英(リスニング含む)・社・理
■第2回入試
- 募集期間:2026年1月5日~16日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月18日
- 合格発表日:2026年1月19日
- 試験科目:国・数・英(リスニング含む)または国・数・英(リスニング含む)・社・理
■第3回入試
- 募集期間:2026年1月17日~23日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月25日
- 合格発表日:2026年1月26日
- 試験科目:国・数・英(リスニング含む)または国・数・英(リスニング含む)・社・理
■推薦入試
- 募集期間:2025年11月28日~12月15日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月6日
- 合格発表日:2026年1月8日
- 試験科目:単願推薦=国・数・英(リスニング含む)または国・数・英(リスニング含む)・社・理、SN推薦入試=国・英(リスニング含む)・エントリーシートまたは数・英(リスニング含む)・エントリーシート
■推薦ランクアップ入試
- 募集期間:2026年1月5日~16日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月18日
- 合格発表日:2026年1月19日
- 試験科目:国・数・英(リスニング含む)または国・数・英(リスニング含む)・社・理
佐野清澄高校(佐野市)
学年を越えた学科・コースごとのつながりの深さが特徴で、生活デザイン科は2年次からライフ・プロデュース、スイーツ・プロデュース、食物調理の3コースに分かれて専門分野を学びます。
募集学科&募集人員
| 学科名 | 男女別 | 募集人員 |
|---|---|---|
| 普通科 | 男女 | 70人 |
| 【生活デザイン科】ライフ・プロデュースコース | 男女 | 90人 |
| 【生活デザイン科】スイーツ・プロデュースコース | 男女 | |
| 【生活デザイン科】食物調理コース | 男女 | |
| 計 | 160人 | |
*生活デザイン科は合計90人のうち食物調理コース40人
入試日程&試験科目
■第1回入試
- 募集期間:2025年11月21日~12月3日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月7日(一般)、2026年1月8日(部活動特待)
- 合格発表日:2026年1月13日
- 試験科目:一般単願=総合問題(国・英・数)、一般併願=国・英・数、部活動特待=総合問題(国・英・数)・面接
■第2回入試
- 募集期間:2026年1月15日~17日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月24日
- 合格発表日:2026年1月27日
- 試験科目:一般単願=総合問題(国・英・数)、一般併願=国・英・数
■第3回入試
- 募集期間:2026年1月29日~1月31日(インターネット出願)
- 試験日:2026年2月7日
- 合格発表日:2026年2月10日
- 試験科目:一般単願・併願=総合問題(国・英・数)
青藍泰斗高校(佐野市)
普通科は、従来の普通科に近い「自己実現コース」に、少人数で目的に特化した「特別進学コース」「自己探求コース」を加えた3コース制。今年は硬式野球部が夏の甲子園に出場し、話題を集めました。
募集学科&募集人員
| 学科名 | 男女別 | 募集人員 |
|---|---|---|
| 【普通科】自己実現コース | 男女 | 125人 |
| 【普通科】特別進学コース | 男女 | 20人 |
| 【普通科】自己探求コース | 男女 | 15人 |
| 総合ビジネス科 | 男女 | 120人 |
| 総合生活科 | 女 | 120人 |
| 計 | 400人 | |
入試日程&試験科目
■第1回入試
- 募集期間:2025年11月17日~12月8日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月6日(特別進学コース生)、2026年1月7日(特待生)
- 合格発表日:2026年1月13日
- 試験科目:一般単願・スポーツ文化特待生試験単願=国・数・英・実技・面談(スポーツ文化特待生のみ)、国・数・英・実技・面談(スポーツ文化特待生のみ)、国・数・英・面談(普通科自己探求コースのみ)、一般併願(普通科自己実現コース・総合ビジネス科・総合生活科)=国・数・英、単願(特別進学コース生)、併願(特別進学コース生・特待生)=国・数・英・理・社
■第2回入試
- 募集期間:2026年1月15日~2月2日(インターネット出願)
- 試験日:2026年2月6日
- 合格発表日:2026年2月10日
- 試験科目:国・数・英・面談(普通科自己探求コースのみ)
國學院大學栃木高校(栃木市)
国公私立の難関大学のほか、母体である國學院大学への進学も多数。運動部ではラグビー、柔道、野球、女子バレーボール、なぎなたなどが強豪として知られ、文化部の活動も盛んです。
募集学科&募集人員
| 学科名 | 男女別 | 募集人員 |
|---|---|---|
| 【普通科】特別選抜Sコース | 男女 | 30人 |
| 【普通科】特別選抜コース | 男女 | 150人 |
| 【普通科】選抜コース | 男女 | 150人 |
| 【普通科】文理コース | 男女 | 270人 |
| 計 | 600人 | |
入試日程&試験科目
■第1回入試(一般入試、スポーツ・文化)
- 募集期間:2025年11月20日~12月16日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月6日
- 合格発表日:2026年1月13日
- 試験科目:一般入試=国・英・数または国・英・数・理・社、面接(単願のみ)、スポーツ・文化入試=国・英・数・面接
■第2回入試(一般入試)
- 募集期間:2025年11月20日~12月16日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月7日
- 合格発表日:2026年1月13日
- 試験科目:国・英・数または国・英・数・理・社、面接(単願のみ)
■第3回入試(一般入試)
- 募集期間:2026年1月8日~21日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月24日
- 合格発表日:2026年1月26日
- 試験科目:国・英・数または国・英・数・理・社、面接(単願のみ)
■推薦入試
- 募集期間:2025年11月20日~12月16日(インターネット出願)
- 試験日:2026年1月6日
- 合格発表日:2026年1月13日
- 試験科目:面接
まとめ
意中の私立高校がある中学3年生と保護者はもちろん、県立高校志望であっても貴重な「腕試し」や万が一の「滑り止め」として、ほぼ必ず通ることになる私立高校入試。
最も早い足利大学附属高校で11月14日(金)から第1回・第2回入試の出願期間がスタート。他の高校も11月中に募集が始まり、1月の年明け早々から試験が順次行われていきます。
県立高校と比べて、私立は各高校によって学科・コースや入試方法に違いが大きいため、あらかじめ情報収集に努めたいところです。
【おすすめ】各高校の紹介や大学合格実績などは、下野新聞デジタルの受験情報ページ「栃木県の入試・受験情報」でまとめて見ることができます。

