佐野市中心部で9月13~14日「さの秀郷まつり」名物行事にグルメ、ステージも充実の2日間です!



グルメ
さの秀郷まつりの様子=2023年9月(下野新聞)

栃木県佐野市の佐野市役所周辺で9月13日(土)~14日(日)、「第33回さの秀郷まつり」が開催されます。市民総おどり、佐野秀郷ねぶた巡行、みこし・おはやし巡行といった名物行事はもちろん、豊富なグルメやステージも楽しめる2日間です。

さの秀郷まつりとは?

さの秀郷まつりは、平将門の乱を鎮圧し「むかで退治」伝説でも知られる地元ゆかりの武将、藤原秀郷の名を冠したお祭りで、1993年に始まりました。

葛生地区の「くずう原人まつり」、田沼地区の「たぬまふるさと祭り」と並んで、佐野市の「三大祭り」とも称されます。

もともとは8月に開催していましたが、2023年から9月に移行。2日間開催に戻った昨年(2024年)は9月最終週でしたが、今年は約2週間早くなっています。

さの秀郷まつりの内容は?

「第33回さの秀郷まつり」は9月13日(土)~9月14日(日)の2日間の開催です。それぞれの日で開始時間が異なります。

開催日 曜日 開催時間
9月13日 15:00~21:00
9月14日 12:00~21:00

では、2日間にわたるお祭りの内容をくわしくご紹介します。

メインステージ

13日(土)15:00~21:00
14日(日)12:00~21:00
会場:市民広場駐車場(市役所南側駐車場)

初日のトリは、佐野市とのかかわりも深いロックシンガーのダイアモンド☆ユカイさん。2日目は佐野市出身の人気ラッパーDOTAMAさんのステージで始まり、佐野市ブランドキャラクター「さのまる」と滋賀県彦根市の「ひこにゃん」も登場します。

9月13日(土)

開催時間 内容
15:00~15:45 さの秀郷太鼓保存会
16:00~16:30 ちびっこさのまる音頭
16:40~17:00 開会式・セレモニー
17:10~18:00 一般参加ステージ
18:30~19:00 唐澤山神社 浦安の舞
19:15~19:40 佐藤の会 PR
20:00~21:00 ダイアモンド☆ユカイさん

9月14日(日)

開催時間 内容
12:00~13:00 DOTAMAさん
13:15~13:35 お笑いコンビ「ワンクッション」
13:55~17:40 一般参加ステージ
18:10~18:40 SANOブランドール
18:50~19:00 ひこにゃん
19:10~19:40 佐野東高校ダンス部
19:50~20:10 さのまる × ひこにゃん
20:25~20:55 佐日太鼓
20:55 終了宣言

グルメランド・露店

13日(土)15:00~21:00
14日(日)12:00~21:00
会場:市民広場駐車場・駅前通り

お祭りに欠かせないのは美味しいグルメ。あわせて約120店舗が市民広場駐車場と駅前通りに立ち並びます。日中から夜にかけての開催ですので、いろんなお店に立ち寄りたいですね。

市民総おどり

熱気あふれる市民総おどり=2024年9月28日(下野新聞)

13日(土)17:50~
会場:駅前通り

佐野市内の企業・団体など11団体約700人の参加者による「市民総おどり」が駅前通りで行われます。

佐野秀郷ねぶた巡行

13日(土)19:00~
会場:駅前通り

市民総おどり終了後には、藤原秀郷などを模したねぶた3基と山車が、おはやし・さの秀郷太鼓などの一行を引き連れ、駅前通りを練り歩きます。

みこし・おはやし巡行

14日(日)17:00~
会場:駅前通り、県道桐生岩舟線(旧50号)

15団体のみこし・おはやしが、駅前通りや旧50号に繰り出し、お祭りのフィナーレを大いに盛り上げます。

ほかにも協賛事業として、さの秀郷まつり将棋大会(14日のみ9:30~17:00、城北地区公民館)や、アイドルステージ(12:00~18:00、城山公園)が行われます。

会場周辺の交通規制は?

さの秀郷まつりが開催される9月13日(土)~9月14日(日)は、市役所前の駅前通りを中心に通行止めなどの交通規制が行われます。

交通規制の時間帯は、駅前通りが13日(土)15:00~21:30、14日(日)12:00~21:30。県道桐生岩舟線(旧50号)では14日(日)16:00~21:30となっています。

駐車場&アクセスは?

駐車場は久保町駐車場(久保町216-2)、城東中学校(若松町405)、佐野小学校(金屋下町10)、天明小学校(大祝町2311)、佐野厄除大師(金井上町2233)などが利用できますが、台数には限りがあり、主催者は公共交通機関の利用を呼びかけています。

佐野駅南口を出ればすぐにお祭り会場ですので、鉄道での来場がおすすめです。

イオンモール佐野新都市(高萩町1324-1)の無印良品側の出入口付近から、佐野駅北口の若松町佐野日大バス停留所までシャトルバスも運行します。

くわしくは佐野市役所ホームページのイベント情報をご確認ください。

第33回さの秀郷まつり
期日:2025年9月13日(土)~9月14日(日)
時間:13日-15:00~21:00、14日-12:00~21:00
会場:佐野市役所(栃木県佐野市高砂町1)周辺

特 集

feature


特集一覧を見る