栃木県足利市伊勢町3丁目に11月12日、群馬・赤城山麓の養鶏牧場から直送のこだわり卵を販売する「たまご村」の県内初店舗がオープンしました。どんなお店なのでしょうか-。早速、足を運んでみました。
「たまご村」どんなお店?
群馬県前橋市にある赤城養鶏牧場では、赤城山南麓の豊かな自然の下、鶏の飼育方法や餌にこだわって卵を生産しています。
山麓の地下水を汲み上げ、自然にろ過された天然水を鶏たちに与えています。餌は創業以来60年間、卵の味と栄養バランスを研究してたどり着いた20種類以上の肥料をブレンド。そうして育った鶏から生まれる卵は、雑味や生臭さが少なく旨味たっぷりです。

市内中心部にオープンした「たまご村」足利店
その赤城養鶏牧場が運営する「たまご村」は、牧場で愛情を込めて育てられた新鮮な卵を直送販売する専門店です。

店内にはさまざまなサイズの卵が並びます
群馬県の桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市に計5店舗があり、そして今回、栃木県内初進出となる「足利店」がJR足利駅近くの伊勢町3丁目にオープンしました。
販売している卵は?
卵は季節によってサイズが変わってくるそう。
11月現在、Mサイズ(15個入り=630円)、Lサイズ(15個入り=670円)、LLサイズ(12個入り=700円)、冬期限定販売の3Lサイズ(12個入り=630円)の卵を販売しています。

卵かけご飯に合う調味料も
店内では、卵かけご飯に合うオリジナルのだししょう油(430円)や創作七味も販売しています。30個入り、50個入りのギフト用にも対応しているとのこと。

オーナーの小此木さん
駐車場は店舗南側に2台分あります。オーナーの小此木虹空(おこのぎ・くう)さんは「一番おすすめの食べ方は、やっぱり卵かけご飯です。濃厚なコクと旨味の卵をぜひ食べてみてください」と来店を呼びかけています。
住所:栃木県足利市伊勢町3-7-7
店舗電話:090-9053-3695
WEBサイト:https://www.akagiyokei.co.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/tamagomura_ashikaga
