足利市中心部で10月13日「まちなかハロウィン」グルメ&体験が充実、お菓子も貰えます!



子育て

栃木県足利市の中心部で10月13日(月・祝)、ハロウィンにちなんだワークショップやグルメ、街歩きなどが楽しめる「まちなかハロウィン2025」が開催されます。イベント内容や出店者などについてくわしくお伝えします。

まちなかハロウィンとは?

「まちなかハロウィン」は足利市中心部の一帯を舞台とした、子ども向けのハロウィンイベントです。

10月13日(月・祝)当日10:00~15:00の間、中央通り沿いなどにある29の協賛店舗・施設で「トリック・オア・トリート」の合言葉を唱えると、お菓子をもらえます。

メイン会場となる足利商工会議所友愛ホールでは、ハロウィンにちなんだワークショップ、フード販売、謎解きやステージイベントが展開されます。

メイン会場でのイベント内容は?

足利商工会議所友愛ホールで開催されるイベントの開催時間は10:00~16:00です。入場無料で、店舗や催しによって参加費が掛かるものがあります。

ワークショップ、フード販売、ステージベントの詳細は次の通りです。

ワークショップ

ワークショップには8店舗が出店します。

出店者 内容
だるま文庫 本の販売、おかしパック作り(500円)
まりものおうち 焼き菓子販売(400円~)、アイシングクッキーワークショップ(500円)
足利デザイン・ビューティ専門学校 ヘアアレンジ&フェイスペイントシール(50円~)
上毛玩具 ネコミミハロウィンデコレーション作り(500円)
Jelly candly swimmy アイスクリームキャンドル作り(500円)
はしもと屋 お菓子つりぼりなど
謎解きクエスト スライム作りほか(500円~)
リルミューク セルフ撮影ブース(100円)

フード販売

フード販売は7店舗。15:00までです。

出店者 内容
グリムカフェ ハロウィンドライカレー・ハロウィンクレープ
まいにちしあわせ フルーツサンド・焼き菓子
グリーンビーンズ 3種のハロウィン弁当・お子様ランチほか
おはぎ専門店okameya おはぎ4個入り・おいなりさん
喜左衛門 たかうじ君焼き・焼きそば
本格石窯ピザの
キッチンカーぱちぱち
ワンハンドピザ
ラブシュガー ベビーカステラ

ステージイベント

映画「スター・ウォーズ」のコスチューム集団「第501軍団日本部隊」の登場から、景品ありのじゃんけん大会まで、さまざまなステージベントが予定されています。

時間 内容
10:00~ 第501軍団日本部隊
11:00~ 篠ひとみリズムダンス
12:00~ 極真空手演武
13:00~ 仮装したキッズたちをステージで紹介します
14:00~ 巨大ゴリラ登場
15:00~ お楽しみ景品プレゼント!じゃんけん大会

今回初登場は3mの巨大ゴリラの謎解きゲームです(14:00〜、参加費500円)。事前に申し込みをして、会場内に掲示された謎を解いていきます。研究施設から逃げ出した実験動物の巨大ゴリラをやっつけろ!

スター・ウォーズのコスチュームで地域貢献活動を行う「501軍隊日本部隊」

主役である子どもたちと、まちなかにある商店が交流するイベントとして今年で10周年を迎える「まちなかハロウィン」。

昨年開催の様子

実行委員長の浜田陽一さんは「小さなパワーが集まって、子どもたちが楽しみに待ってくれる大きなイベントに育ちました」と感慨深げに話します。

「これからも安心安全を心がけた楽しいハロウィンを演出したいと思います」と来場を呼びかけています。

まちなかハロウィン2025
期日:2025年10月13日(月・祝)
時間:10:00~16:00
会場:足利商工会議所友愛ホール(栃木県足利市通3-2757)ほか
料金:入場無料
リンク:https://www.instagram.com/machinaka_halloween/

特 集

feature


特集一覧を見る