和雑貨、和菓子、抹茶ソフト… 桐生で10月25日、3年ぶりに「本六夜市」 15店が「和のまち」を演出します! 



地域別

桐生市の本町六丁目商店街で、10月25日(土)に、「本六夜市」が3年振りに開催されます。
本町六丁目商店街が浄蓮寺の門前町として発展してきた経緯や約25年継続して開催してきた「本六ふれあい市」、2年間実施してきた「きりゅう本六和太鼓祭り」などのノウハウを生かし、「和のまち」をテーマにした新たなイベントです。

抹茶のお茶席体験も

商店街ア―ケードの下に、和をテーマに和雑貨、和菓子、抹茶ソフトクリームのほかランタン作りのワークショップなど約15店舗が和の雰囲気を演出します。

特別企画として、抹茶のお茶席が、お菓子付き100円で体験できます(先着100名)

浄蓮寺の山門前では和太鼓のステージ

浄蓮寺の山門前で実施するステージには、群馬県内および桐生市周辺の和太鼓チームを招き八木節保存会や「世界和太鼓打ち比べコンテスト」最優秀賞に当たる文部科学大臣賞の田畑咲花さんが、独演します。

秋の夕べ、太鼓の音に和を感じ、抹茶に癒やされ、さまざまな食を味わいながら、ひと味違う街歩きを楽しみませんか。

<浄蓮寺山門前ステージイベント>
午後3時~    和太鼓白楽
午後3時25分~ 大泉太鼓
午後3時50分~ 上州あずま太鼓
午後4時15分~ 双葉太鼓
午後4時25分~ <ゲスト>とんべんひゃらり(和太鼓、三味線、篠笛のユニット)
午後4時55分~ 田畑咲花(太鼓打ち比べコンテスト世界一)
午後5時10分~ 上州八木節保存会
午後7時10分~ 桐生なぎなたクラブ
和のまち「本六夜市」~ミニ和太鼓祭り~
日時:2025年10月25日(土) 午後3時~午後8時
会場:桐生市本町六丁目商店街(アーケード下の歩道)
主催・問い合わせ:桐生市本町六丁目商店街振興組合(☎0277-46-4178)
★駐車場は、「本六・新川パーキング」をご利用ください

特 集

feature


特集一覧を見る