小山市在住のフォトグラファーが初イベント 10月25日に写真展&マルシェの「フォトフルフェスタ」



ひと

栃木県小山市在住のフォトグラファー・岩木真己さんが10月25日(土)、お隣の下野市で写真展を中心としたイベント「フォトフルフェスタ」を初開催します。会場にはフリーマーケットや飲食ブースが並び、にぎやかなマルシェが楽しめます。

理系ママがフォトグラファーに

岩木さんは神奈川県生まれ。結婚を機に、小山市に移住しました。

カメラに目覚めるきっかけは、一人目の子育てが落ち着いたころに購入した一眼レフ。最初はハンドメイド販売のためでしたが、二人目の子育て中に写真の奥深さに惹かれていったそうです。

岩木さん(撮影:SOEL PHOTO makoさん)

理学部出身でシステムエンジニアや研究職の経験もある“リケジョ”だけに、カメラの特性や光の加減を丁寧に計算した“理系的写真”を持ち味としています。

仲間と高め合う「いちフォト」

現在はフォトグラファーとして活躍する一方で、フォトサークル「いちフォト」を主宰しています。

「ひとりではなく仲間と楽しみたい」との思いから2年前に立ち上げ、これまでに約40名が参加しているそう。岩木さんの人柄ゆえ、リピーターが多いのも特徴です。

「いちフォト」のメンバー

現在は5期目、約20名のメンバーが月2回のオフ会やオンライン会に参加。撮影を楽しんだり、技術を磨いたりしています。岩木さんは顧問として、写真の指導や“写活”の場づくりをサポートしています。

子どもの成長や家族の日常を切り取るメンバーも多く、それぞれの視点が作品に表れています。

今回の「フォトフルフェスタ」で開催される写真展では、現メンバーを中心に作品を展示します。

写真を撮らない人も楽しめる

10月25日(土)の「フォトフルフェスタ」では、キッチンカーやワークショップ、リサイクルフリマなど、多彩な企画を用意しています。

「写真に親しむきっかけを作りたい」との思いから、カメラが趣味ではない方でも、小さなお子さん連れの方でも気軽に過ごせる内容になっています。

木のカメラを作るワークショップは大人気

岩木さんたち厳選のお店が集まります

もちろん、カメラが好きな方にとっては楽しめること間違いなし。展示を見たあとに外の広場で軽食を味わったり、ワークショップで手作り体験をしたりと、一日を通して思い出をつくれる内容になっています。

自分や家族と向き合う時間にも

イベントは入場無料で、雨天時は室内のみの開催となります。出店者さんなどの詳細は、岩木さんのInstagram(@mi.ko.photo)に掲載されています。

「カメラが好きな方やお子さんがいる方に特にオススメのイベントです」と岩木さん。写真を通して、自分や子どもと向き合うひとときを感じてもらえたら──そんな思いが込められています。

撮る、見る、過ごす。すべてが“フォトフル(写真で満たされた)”な時間になりそうです!

フォトフルフェスタ
期日:2025年10月25日(土)
時間:10:00~15:00
場所:コミュニティセンター友愛館・けんこう広場(栃木県下野市柴1019-1)
駐車場:あり

特 集

feature


特集一覧を見る