ヴィラ・デ・マリアージュのフランスの街並みを生かしたアンフィーユ春のマルシェ。
主催者が出会って食べて飲んで、みなさんに紹介したいと思ったよりすぐりのパン、コーヒーのほか、キッチンカー、そしておしゃれな雑貨のハンドメイド作家が集まります。
<よりすぐりのパン 8店>
●アンフィーユ(ベーグル・スイーツ)
主催者でもあり、入り口横に移動販売車で、もちもちやわらかなベーグルを販売。元パティシエでフィリングはすべてこだわりの自家製。
●まゆパン工房(パン・焼き菓子)
酸味を極力抑えた自家製天然酵母のパンです。
●かのあ(米粉パン・米粉マフィン)
グルテンフリー専門店。お米の甘さ、もっちりとした食感を味わってみてください。
●brot kuchen(フレンチトースト)
昭和レトロの懐かしいパン。桐生発祥のビスロールも販売します。

出店者紹介
●Cocon (カスクート)
県産小麦100%と天然酵母で作ったバゲットに生産者から直接仕入れたフレッシュな食材を挟みます。
●grandbois x abois (グランボワはパンや焼き菓子、アボワは薪窯パン)
グランボワは食事パンから菓子パン、アボワは薪窯で焼いたプレッツェルやクロワッサン、ドイツパンなど。
●anemone bake(クロワッサン・焼き菓子)
フランス産小麦・バターにこだわった人気のクロワッサンと焼き菓子。
●小町パン(自家製酵母パン)
レーズン、麹、サワー種などから酵母を起こしパンを焼いています。添加物や防腐剤など使用せず安心安全に食べられる素材をできる限り使っています。
<おすすめのコーヒー4店>
ミニサイズのコーヒー飲み比べチケットを販売! 3杯分で1000円です。
●cafe le bamboo(自家焙煎珈琲、米粉のケーキ、焼き菓子、オリーブ盆栽)
オリーブ盆栽は苗から5年ほどかけて育てた実のなるものを用意します。
●AIDIA COFFEE(コーヒー、コーヒー豆)
スペシャルティコーヒーを中心にセレクト、ローストしています。ライト、ミドル、ダークと3つのアレンジから選べます。

会場マップ
●LAUGH COFFEE(コーヒー)
コーヒーを主としたドリンクはもちろん、パッケージにポップなイラストを用いたオリジナル商品はちょっとした手土産にもぴったりです。
●A BEAN’S COFFEE(コーヒー、ソフトドリンク他)
「日常に驚きや感動を生み出したい。」をコンセプトにコーヒーおよび商品開発営業をしています。
パンと珈琲の幸せな香りが漂う、すてきなマルシェになりそうです。
キッチンカーは8台、ハンドメイドクラフトは29店、並びます。

会場のヴィラ・デ・マリアージュ太田
会場は、南フランスのような建物や教会や噴水などもあり、見て歩くだけでも旅をしているような気分になること間違いなし!
春の1日、アンフィーユマルシェですてきな出会いを。