夏休み、受験勉強や宿題を議場で 境町議会、快適スペース提供 中学以上、町外在住も利用可 7月22日~8月22日



開放された境町議会の議場で、議員席に座って勉強する中学生ら=2019年7月 地域別
開放された境町議会の議場で、議員席に座って勉強する中学生ら=2019年7月

梅雨明けし暑さが続く中、中学生や高校生に静かで涼しい空間で勉強してもらおうと、茨城県境町議会は2025年7月22日(火)から8月22日(金)まで、境町役場5階の議場(本会議場)を自習室として開放します。

境町議会の議場(町議会事務局提供)

境町議会の議場(町議会事務局提供)

中高生が自習に利用できる町内の公共施設として中央公民館がありますが、座席数が不足気味だといい、議場の開放は毎年好評だということです。

座席は35。利用時間は午前9時から午後5時。中学生以上の学生なら境町外在住でも利用できます。受け付けは5階の議会事務局。議場内での飲食やコンセントの使用はできません(飲食は議員控室で)。

開放された境町議会の議場で、議員席に座って勉強する中学生ら=2019年7月

開放された境町議会の議場で、議員席に座って勉強する中学生ら=2019年7月

土・日曜と祝日(8月11日)、お盆期間(13日から15日)は利用できません。

この夏はちょっと気分を変えて、夏休みの受験勉強や宿題などを議場でしてみませんか。

ホームページはこちら。問い合わせは境町議会事務局(電)0280-81-1316。


特 集

feature


特集一覧を見る