栃木県野木町に全国で急拡大中のドラッグストアチェーン「ドラッグコスモス」の新店がオープンすることがわかりました。すでに同業店舗がいくつかある激戦区への出店です。建設地やオープン日などについてお伝えします。
お店ができる場所は?
「ドラッグコスモス」は、コスモス薬品(福岡県福岡市)が展開するドラッグストアチェーンで、全国に1614店舗(6月30日現在)を有しています。

ドラッグコスモスの店舗看板
近隣には小山市の犬塚店、雨ケ谷店、茨城県古河市の古河松並店、西牛谷店などがありますが、野木町には店舗がありませんでした。
新店の「ドラッグコスモス野木店」がオープンするのは、JR野木駅東口から延びる駅前東大通り沿い。駅からは約500mの距離です。
閉店した宮脇書店のすぐ隣で、周辺には100円ショップのダイソー、スーパーのオータニが立ち並んでいます。

ドラッグコスモス野木店の建設地
現地ではすでに建設工事が始まっていて、看板には「ドラッグコスモス野木店」の文字が記されていました。
オープン予定日はいつ?
大規模な小売店舗のオープンにあたっては、出店者からの届出内容を都道府県が公にしたうえで、住民から意見を聞くことが法律(大規模小売店舗立地法)で義務づけられています。
栃木県庁のホームページに掲載されている届出によると、ドラッグコスモス野木店の新設日(オープン予定日)は2025年11月13日(木)となっています。
届出に記載されている主な情報はこちらです。
所在地 | 栃木県野木町丸林650-3 |
届出日 | 2025年3月12日 |
新設日 | 2025年11月13日 |
店舗面積 | 1,330㎡ |
営業時間 | 9:00~22:00 |
駐車場 | 43台 |
JR野木駅東口にはすでに、カワチ薬品系列の「ドラッグストアクラモチ」のほか、「マツモトキヨシ」「クスリのアオキ」といったドラッグストアがあり、エリア内での競争がより激しくなりそうです。
参照:栃木県ホームページ|大規模小売店舗立地法のご案内 >届出の公告・縦覧及び意見の提出について(https://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/work/kyoka/shigoto/1179273189236chiiki.html)