栃木市中心部で10月18~19日「産業と物産展」市内の人気飲食店&食品会社が集まります



グルメ

栃木県栃木市の中心部で10月18日(土)~19日(日)の2日間、「第46回栃木市の産業と物産展」が開催されます。市内の人気飲食店や有名食品会社・工場などが一堂に会する注目イベント。会場や開催時間、出店者の顔ぶれなどについて紹介します。

開催時間&会場は?

栃木市と栃木商工会議所の主催による「第46回栃木市の産業と物産展」は2025年10月18日(土)~10月19日(日)の両日、いずれも10:00~16:00の開催です。

会場は、栃木市アンテナショップのコエド市場近くにある蔵の街第一駐車場(倭町13-1)。雨天決行となります。

出店者の顔ぶれは?

出店者は、栃木商工会議所加盟の25店舗(企業、団体なども含む)です。

飲食店では、人気グルメ番組でも取り上げられた「とんかつ楽樹」(大宮町2100-17)、地元のステーキレストランとして名高い「肉のふきあげ」(吹上町793-2)などの名前が並びます。

そして、このイベントならではといえるのが、栃木市が全国に誇る食品会社・工場の顔ぶれ。「岩下の新生姜」でおなじみの岩下食品に、ご当地ドリンク「レモン牛乳」の栃木乳業、「ハムの金メダリスト」のキャッチコピーで知られる滝沢ハムなどが集結します。

出店者さんのくわしい情報は、栃木商工会議所のInstagram(@tochigicci)から見ることができます。

同時開催イベントは?

会場となる栃木市中心部では10月18日(土)~19日(日)の両日、栃木市商店会連合会主催の「第23回蔵の街ふるさとまつり」が開催されます。

この「栃木市の産業と物産展」をはじめ、周辺ではさまざまなイベントが同時開催されます。

イベント名 開催日 会場
とちぎ蚤の市 10/18、19 蚤の市通りなど
歌麿道中(歌麿まつり) 10/18 塚田歴史伝説館付近
歌麿仕掛け花火と手持ち花火 10/18 瀬戸河原公園など
ミツワレザー市 10/19 ミツワ通り
呑龍さま縁日 10/19 近龍寺

歌麿まつりのメインイベント「歌麿道中」(18日13:30~)と、蚤の市通りの人気イベント「とちぎ蚤の市」については、こちらの記事でくわしく紹介しています。

駐車場は近隣の旧栃木警察署跡地(室町11)、下都賀総合病院跡地(祝町5-20)、栃木商工会議所(片柳町2-1-46)が無料で利用できます。

「栃木市の産業と物産展」のほかにも楽しみなイベントが目白押し。“蔵の街”栃木の食や遊び、文化を満喫できる2日間となりそうです。

第46回栃木市の産業と物産展
期日:2025年10月18日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~16:00
会場:蔵の街第一駐車場(栃木県栃木市倭町13-1)

特 集

feature


特集一覧を見る