「笑顔つながる ふるさとの輪」。「八千代の秋まつり」が2025年11月22日(土)、23日(日)の両日、茨城県八千代町の中央公民館や総合体育館などで開催されます。同実行委員会の主催です。
町民らの作品展示・活動発表、ステージショー、地元人気グルメなどの販売ほか盛りだくさんの内容です。お笑いコンビのクールポコ。、お笑いトリオの四千頭身の特別ステージ(23日午後2時~2時40分、観覧無料)、「それいけ!アンパンマン ショー」(22日午後零時40分、午後2時半)もあります。

「2025八千代の秋まつり」パンフレット(八千代町提供)
エアー遊具も開設され、ミニ四駆の製作・走行体験もできます。子どもからお年寄りまで幅広い年代が一日楽しめます。

写真説明 華やかな衣装を身にまとった地元住民によるソーラン踊り=八千代町菅谷、2023年11月
当日は会場のメインストリートが午前9時半から午後4時半まで交通規制され、歩行者天国になります。周辺の駐車場に限りがあるため、農村環境改善センターと八千代町役場正面入り口を結ぶ無料シャトルバスが午前9時から午後3時半まで約15分間隔で運行されます。

「八千代の秋まつり」で秋の一日を満喫しましょう!
開催日時:2025年11月22日(土)、23日(日)午前9時半~午後4時※作品展は21日(金)午前9時から。雨天決行、荒天中止
会場:八千代町中央公民館、総合体育館、役場庁舎庭ほか(茨城県八千代町菅谷1027ほか)
問い合わせ:八千代町教委生涯学習課☎0296-48-0888
ホームページ:こちら
