猛暑の日が続いています。太平洋(茨城県)、日本海(新潟県)のどちらに行くにしても遠い栃木県南部ですが、たまには外での水遊びも楽しみたいところ。というわけで、夏休みに近場でリーズナブルに“海水浴気分”を満喫できる屋外プールを4つご紹介します。
渡良瀬ウオーターパーク(足利市)

渡良瀬ウオーターパーク=2021年7月(下野新聞)
渡良瀬川の岩井分水路緑地にある、足利市民おなじみの親水施設。メインプールの「わたらせビーチ」は約1万2000㎡もの広さを誇り、波を作るプールや滑り台も整備されています。
開園期間:7月5日(土)、7月6日(日)、7月12日(土)、7月13日(日)、7月19日(土)~8月31日(日)
開園時間:10:00~12:30(午前の部)、13:30~16:00(午後の部)
休園日:毎週木曜日(8月14日、28日は除く)、8月2日(土)午後
入場料:大人220円、小中学生80円、未就学児無料
施設詳細:http://midori.ashikaga-mbs.or.jp/
足利市総合運動場プール(足利市)

25mプールと幼児用プール(足利市総合運動場提供)
屋外に50mプールと25mプール、25mプールに併設された幼児用プールがあり、近隣の屋外プールでは珍しいナイター営業(7月20日~8月20日)を行っています。
営業日:7月12日(土)~8月31日(日)
営業時間:9:00~20:00または9:00~16:00
定休日:月曜日(7月21日と8月11日は営業、翌日が休業)
利用料:高校生以上350円、小中学生150円、未就学児無料
施設詳細:http://undoujou.ashikaga-mbs.or.jp/
佐野市運動公園屋外プール(佐野市)

佐野市運動公園屋外プール(佐野市運動公園提供)
近隣では珍しい1周250mの流れるプールがあるのが特徴。多目的プール、ちびっこプールも備えているので、お子さんの年齢に合わせて楽しめます。同じ佐野市内にある中運動公園プールは2025年も休業です。
営業期間:7月21日(月・祝)~8月29日(金)
営業時間:9:30~18:00(最終入場17:00)
休業日:8月4日(月)
入場料:大人330円、中学生以下110円、3歳以下無料
施設詳細:https://sano-sportspark.com/
栃木市総合運動公園屋外プール(栃木市)

幼児プール(栃木市総合運動公園提供)
屋外に50mプールと幼児プール、屋内に温水の25mプールがあります。お池のような形をした幼児プールは水深は0.30~0.35mで、小さいお子さんのプールデビューにも適しています。
利用期間:7月1日(火)~8月31日(日)
利用時間:平日-10:00~18:00(幼児プール17:00まで)、土日祝日-10:00~17:00
定休日:毎月第2火曜日(8月を除く)
利用料:大人310円、小中学生150円
施設詳細:https://tochigi-park.com/
まとめ
海から遠い栃木県南部ですが、近場かつリーズナブルな料金で楽しめる屋外プールがあり、夏休みの遊び場として重宝しそうです。
なお、プールごとに持ち込める遊具などのルールがあります。屋外のため、天候によっては定休日以外でも休業となる可能性がありますのでご注意を。
利用前には施設ホームページなどの情報をチェックしましょう。