栃木県野木町で8月30日(土)、野木町商工会青年部が主催する「ビールまつり」が開催されます。美味しいクラフトビールのほか、模擬店も集結。夏休み最終週に子供連れでも楽しめそうなイベントです。
開催時間&会場は?
昨年に続く2回目となる「野木町商工会青年部ビールまつり」は、2025年8月30日(土)15:00~20:00の開催です。雨天決行となります。
会場はJR野木駅西口すぐの富士見公園(野木町丸林394-4)です。
美味しいビールが集まるイベントだけに「駅チカ」なのはうれしいポイント。電車を利用すれば、ハンドルキーパーを決める必要もありません。
車で来場する場合は、周辺の有料駐車場(コインパーキング)を利用しましょう。
ビールの出店者は?
「ビールまつり」の名前の通り、町内外からさまざまな個性あるビールが集まります。
まずは、野木町商工会青年部による生ビールの販売があります。こちらはチケット制で1杯600円(当日券)です。
そして注目のクラフトビールは、結城麦酒(茨城県結城市)、さかい河岸ブルワリー(茨城県境町)、半田銀山ブルワリー(福島県桑折町)の3社が出店します。
そのほか、野木町初のクラフトビール「煉瓦ALE(エール)」の販売も。町内の酒販店「まるや酒店」が企画し、結城麦酒が製造しました。アンバーエールをベースに、町内産オリーブの葉の粉末を加えた注目作です。
クラフトビールはチケット制ではなく、ブースごとの方法(現金・キャッシュレスなど)での支払いとなります。
模擬店の店舗数は?
ビール以外の飲食の模擬店は、地元を中心に約10店舗が集結します!
和牛串、もつ煮、焼き餃子、唐揚げ、かき氷…などとお祭りフードが揃います。
商工会によると、お子さんが楽しめる縁日的な催しも準備しているとのこと。家族で過ぎゆく夏の夕べを満喫する一日になりそうです。
期日:2025年8月30日(土)
時間:15:00~20:00
会場:富士見公園(栃木県野木町丸林394-4)