栃木県小山市の小山総合公園で11月8日(土)~9日(日)の2日間、秋の恒例イベント「おやまバルーンフェスタ」が開催されます。熱気球競技が開催される一方、体験搭乗や打ち上げ花火、マルシェなど一般の家族連れが十二分に楽しめる催しがいっぱいです。
熱気球競技フライト
メインイベントの「熱気球競技フライト」は、参加13機が小山総合公園から空へと飛び立ち、決められた目標地点にどれだけ近づけるかなどを競います。
11月8日(土)、9日(日)の両日とも7:00開始予定です。

青空に飛び立つ熱気球=2018年11月10日(下野新聞)
会場の小山総合公園からはもちろん、周辺のあちこちの場所から、色とりどりのバルーンが空を舞う様子が見られるはずです。
熱気球体験搭乗
会場の小山総合公園では11月8日(土)、9日(日)の両日、係留されている熱気球に体験搭乗することができます。
時間は両日ともに8:00〜12:00(予定)。当日の朝7:00から整理券が配布されます(予約はできません)。
料金は大人2,000円、小人1,000円、幼児無料。幼児は大人の同伴が必須です。
小山市には標高の高い山がなく、市内を一望する機会はそうありません。せっかくなら、空からの眺めを堪能してみたいものですね。
熱気球&花火ナイトグロー
11月8日(土)17:00からは、熱気球と花火による「光の共演」が楽しめます。

夜空を彩る熱気球と花火=2019年11月9日(下野新聞)
係留した熱気球のガスバーナーに火をつけると、暗くなった空にバルーンが幻想的に浮かび上がります。
吹きあがる炎にあわせて花火が打ち上げられ、初日のフィナーレを華やかに飾ります。
熱気球関連のイベント情報は、公式ホームページ(https://www.oyamaballoon.com/)またはInstagram(@oyamaballoon_festa_official)からご確認ください。
天気や風の状況によってはイベントが中止になる可能性もありますので、来場前には最新情報のチェックも忘れずに。
バルーンマルシェ
会場の小山総合公園では11月8日(土)、9日(日)の両日、地元の人気店などが出店する「バルーンマルシェ」が開催されます。
小山市内を中心とする子育て世代に支持されている「ピクニックマルシェ」のプロデュースで、飲食系の各日10店舗以上が集まります。
各日の出店店舗はピクニックマルシェのInstagram(@510picnic)から。
さらに小山総合公園南西の第3駐車場では両日、地元産の農作物や加工品が一堂に会する「小山市農業祭」も開催されるとのこと。
バルーンに飲食にと、楽しみが広がる週末となりそうです。
期日:2025年11月8日(土)~11月9日(日)
時間:7:00~
会場:小山総合公園(栃木県小山市外城371-1)
公式HP:https://www.oyamaballoon.com/
