栃木県足利市の国宝鑁阿寺で、10月26日(土)に「両毛クラフトビールフェスティバル2024」が開催されます。
両毛クラフトビールフェスとは?
1998年から国内外でクラフトビール製造に関わってきた、足利市の醸造家、「ISHII BREWING(イシイブリューイング)」の石井敏之さんが主催するビールフェスです。
6月には栃木県内のブルワリーをメインに集めたクラフトビールフェスを初開催しました。

6月に鑁阿寺で開催された「足利クラフトビールフェスティバル」(下野新聞)
今回は両毛エリア6社が参加するフェスで、初の開催となります。
両毛クラフトビールフェスの参加ブルワリーは?
参加ブルワリーは「ISHII BREWING」をはじめ、両毛エリアでクラフトビールを生産している栃木県と群馬県の計6社です。
社名 | 所在地 |
油伝麦酒 | 栃木県栃木市 |
うしとらブルワリー | 栃木県下野市 |
808ブルワリー | 栃木県小山市 |
ISHII BREWING | 栃木県足利市 |
Bryu | 群馬県桐生市 |
FARCRY BREWING | 群馬県桐生市 |
飲食は6台以上のキッチンカーが参加して、両毛産クラフトビールに合うフードペアリングを提供します。
会場の鑁阿寺までのアクセスは?
会場の鑁阿寺へは、東武伊勢崎線足利市駅から徒歩15分、JR両毛線足利駅から徒歩10分です。

両毛クラフトビールフェスティバルが開かれる国宝鑁阿寺の広場
石井さんは「両毛線沿いのブルワリーを集めたので気に入ったら是非ブルワリーを訪れてみて。毎年継続して、ゆくゆくは、栃木県・群馬県全ブルワリーを集めたイベントを開きたい」と意気込んでいます。
期日:2024年10月26日(土)
時間:9:00〜17:00
会場:鑁阿寺(栃木県足利市家富町2220)
入場料:無料