栃木市にダース・ベイダー襲来!? スター・ウォーズを見ていない人でも楽しめる“話題の花”



栃木市

スター・ウォーズに登場する「ダース・ベイダー」にそっくりと話題の花が、栃木県栃木市の植物園「とちぎ花センター」で咲いています。見に行ってみると、群れをなしていて…。迫力ある「帝国のマーチ」のイントロが聞こえてきそうです。

正体は中米原産の植物

ダース・ベイダーのマスクにそっくりな見た目をしているのは「アリストロキア・サルバドレンシス」という中米原産の植物の花です。

とちぎ花センターの鑑賞大温室「とちはなちゃんドーム」で見ることができます。

順路を歩いていると「ダース・ベ●ダー現る!!」の注意書き?が。

「敵はナメクジ」という弱点の紹介も

さて、どこにいるのでしょうか…?

ダース・ベイダーはどこに?

よく見ると、細い木の下でこちらを伺うように咲いています。

木の下にいました

濃い赤褐色の花の大きさは5cmほど。近くから撮影した写真だけを見ると分かりづらいですが、実は可愛らしい“ミニチュアサイズ”なのです。

4月18日(金)の訪問時には8体?ほどが咲いていました。

大温室担当の永島安紀さんは「真夏でなければ咲いていることが多いですが、ここ最近はたくさん咲いています」と来園を呼びかけています。

“神秘的な青い花”も見頃

とちぎ花センターの大温室ではこの時期、“神秘的な青い花”として知られるヒスイカズラも見頃を迎えています。

自然界では希少な鮮やかな青色と形が特徴です

入館料は大人500円、小中学生110円(3~5月のベストシーズン料金)。5月6日(火・振)までの「洋蘭展」も含めて、大温室内のすべての展示が見られます。

ゴールデンウィーク期間中は無休。GW中のちょっとした外出にぴったりのスポットです。

とちぎ花センター
所在地:栃木県栃木市岩舟町下津原1612
開園時間:9:30~16:30
入館料:大人500円、小中学生110円(3~5月)*大温室以外は無料
休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)*GW終了までは無休
HP:https://www.florence.jp/

特 集

feature


特集一覧を見る