下妻まつり2025、花火やナイトマーケット、アトラクション楽しめる 8月2日(土) 下妻・砂沼南岸



5年ぶりの下妻まつりで商店街が人で埋め尽くされた=2024年8月3日、下妻市砂沼新田 グルメ
5年ぶりの下妻まつりで商店街が人で埋め尽くされた=2024年8月3日、下妻市砂沼新田

茨城県下妻市の夏の風物詩「下妻まつり2025」2025年8月2日(土)、同市の砂沼南岸やその周辺で開かれます。市、市観光協会、市商行会の共催です。

砂沼南岸の歩行者天国、市図書館駐車場、「さん歩の駅サン・SUNさぬま」を会場に、市内各団体などの魅力的なアトラクションをはじめ、来場者が楽しめる体験型イベン、ナイトマーケットでの特産物や美味しい飲食物などの販売などが予定されています。フィナーレとして午後8時から、砂沼大橋から花火約3千発が打ち上げられ、大輪が夜空と湖面を彩ります。

夜空を彩った砂沼の花火大会=2019年8月3日、下妻市の砂沼

夜空を彩った砂沼の花火大会=2019年8月3日、下妻市の砂沼

当日は午後5時から同9時半まで、会場周辺の道路が通行止めになります。

「下妻まつり2025」のイベントプログラムは以下の通り。

17:00~ 交通規制開始
17:10~17:40 オープニングセレモニー ナイトマーケット
噴水ショー
祭囃子・御神輿
17:45~18:00 開会式
18:00~18:20 市民団体演技  

扇子絵付け
フォトスポット
設置

 

18:20~18:40 市民団体演技
18:40~19:00 市民団体演技
19:00~19:20 市民団体演技
19:20~19:40 市民団体演技
20:00~20:30 花火打上げ
21:30~ 交通規制解除

下妻まつりは昨年、新たに実行委員会を立ち上げ、かつての「千人おどり」「砂沼の花火大会」を継承して「市制70周年 下妻まつり2024」の名称で5年ぶりに実施されました。今年は復活2年目になり、さらなるパワーアップに期待が集まります。

下妻まつり2025
開催日時:2025年8月2日(土)午後5時~同9時※雨天決行・荒天順延
会場:茨城県下妻市・砂沼南岸ほか
問い合わせ:市商工観光課(電)0296-43-2111(代)
ホームページ:https://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimotsumamatsuri2025/

特 集

feature


特集一覧を見る