栃木県小山市の祗園城通り周辺で4月6日(日)、フード、ドリンク、雑貨などの人気店が集まるマルシェ「FUJINUMARKET(フジヌマーケット)」が開催されます。屋外で飲食や買い物、街歩きを楽しみながら春本番を感じられる一日。開催日時や会場、気になる出店者などについてくわしくお伝えします。
フジヌマーケットとは?
「フジヌマーケット」は、祗園城通りと小山駅ビル、おやまゆうえんハーヴェストウォークに計3店舗を構える「Cafe FUJINUMA」が主催する春恒例のマルシェイベントです。
9回目となる今年(2025年)は、4月6日(日)11:00~15:00の開催となります。
会場は、JR小山駅西口の祗園城通りにあるCafe FUJINUMA本店周辺。今年は歩道への出店はありませんが、通り沿いの駐車場や広場など4エリアに、たくさんのお店が集まります。
祇園城通りの思川桜(オモイガワザクラ)が咲くのはまだ先のようですが、近くの城山公園などではソメイヨシノが見頃を迎えそう。
お花見ついでに気軽に楽しめるのも、このフジヌマーケットの魅力のひとつです。
出店者の顔ぶれは?
今年のフジヌマーケットには24店舗が出店します(実店舗を含む)。
では、豪華な出店者ラインナップをエリアごとに見ていきましょう。
Cafe FUJINUMA本店エリア
Cafe FUJINUMA本店駐車場には、実店舗のCafe FUJINUMA、EAZY PIZZAとあわせて8店舗が出店します。
店名 | 内容 | |
---|---|---|
1 | Cafe FUJINUMA* | コーヒー、クレープ |
2 | WILLIAMS(久喜) | ハンバーガー |
3 | BARBA(古河) | タコス |
4 | Ryo Miyazaki(東京) | 写真 |
5 | the;kokubo(甲府) | コーヒー |
6 | ZEF KOBE(神戸) | コーヒー器具 |
7 | フリマ | 2店舗 |
8 | EAZY PIZZA* | カナダピザ |
*は実店舗
iipanエリア
Cafe FUJINUMA本店から祇園城通りを挟んで向かいのパン屋さん「iipan」の横の駐車場には、iipanを含めて5店舗が出店します。
店名 | 内容 | |
---|---|---|
9 | iipan* | パン |
10 | オ・ジラソーレ(小山) | イタリアンピザ |
11 | 月とスパイス(鹿沼) | スパイスカレー |
12 | salt coffee(小山) | スコーン |
13 | いろは | コーヒー |
*は実店舗
FUJINUMA BUILDINGエリア
iipanから少し西にある「FUJINUMA BUILDING」には、クラフトビールや古本、DJなど個性豊かな5店舗が出店します。
店名 | 内容 | |
---|---|---|
14 | BOOK SHOP TSUKAHARA* | 古本 |
15 | 思川リバーサイド倶楽部* | オープンマイク |
16 | ドラヤキワダヤ* | どら焼き |
17 | BEERAY* | クラフトビール |
18 | DJ HOSOTSU | DJ |
*は実店舗
まちのプロムナードエリア
FUJINUMA BUILDINGから祇園城通りを挟んで向かいのイベントスペース「まちのプロムナード」には、アクセサリーやファッションを中心に6店舗が出店します。
小山御殿広場などで定期的に開催される人気マルシェ「ピクニックマルシェ」(@510picnic)が運営するエリアです。
店名 | 内容 | |
---|---|---|
19 | Ichico | ヘアターバン、帽子 |
20 | yule | アクセサリー |
21 | akaneko | 子供服 |
22 | YASUMINA | アクセサリー |
23 | bonchance | アクセサリー |
24 | crepe mele | クレープ |
会場近くの駐車場は?
来場者専用の駐車場はありませんので、車で来場する場合、小山市役所またはJR小山駅西口のロブレ、近隣のコインパーキングなどを利用しましょう。
小山市役所西側の第3駐車場は無料ですが、当日は近くの小山御殿広場で開催される「大つけ麺博PRESENTS最強ラーメン祭IN小山2025」の来場者も利用します。
大変な混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめ。車で来場する場合は、時間と心にゆとりをもって行動しましょう。
期日:2025年4月6日(日)
時間:11:00~15:00
会場:Cafe FUJINUMA本店周辺(栃木県小山市中央町2-8-16)
詳細:Cafe FUJINUMA本店Instagram(@cafefujinuma1)