グルメ

栃木駅北口で5月24~26日に「蔵の街とちぎビール祭り」 おいしいドイツビールとグルメが集まります



栃木県栃木市のえきまえ公園で5月24日(金)~26日(日)の3日間、おいしいドイツビールやワインを集めた「蔵の街とちぎビール祭り『春』2024」が開催されます。青空の下、本場ドイツの味を気軽に飲み比べできるイベントです。

どんなビールが飲める?

昨年まで「世界のビール祭りin蔵の街」として、とちぎ山車会館前広場で開催していたイベントの名称と会場を変更して、新たに企画されました。

昨年5月に行われた「世界のビール祭りin蔵の街」(下野新聞)

みなさんお目当てのビールは、エルディンガー、ケーニッヒ・ルードヴィッヒなど有名醸造所のドイツビールが5種類。赤・白・スパークリングの海外ワインも楽しめます(ソフトドリンクの販売もあり)。

ビールのお供にぴったりなフードも充実しています。ソーセージや牛串などのお肉系を中心に、キッチンカー7台、屋台4軒が集結。ステージではバンド演奏などが行われ、雰囲気を盛り上げます。

開催時間は3日間それぞれで異なります。

  • 5月24日(金)16:00~21:00
  • 5月25日(土)11:00~21:00
  • 5月26日(日)11:00~19:00(L.O.18:00)

土日は昼前から夜までの開催となるので、外出の予定に加えやすそうですね。

ネット前売り券がお得!

ビールやフードとの引き換えができるチケットは当日価格2,700円。インターネットの前売りでは2,500円で販売しているので、200円分お得です。座席の予約もできます。

さらに、マイカップ・マイグラス持ち込みで100円分のチケットがもらえます。ごみの削減にもつながるので、協力できる方はぜひ持参しましょう。

会場の「えきまえ公園」は栃木駅北口から徒歩数分。文字通り駅前にあるので、鉄道で来場して、気兼ねなくビールを楽しむのがおすすめです。

くわしくはイベントホームページ(https://beerfes.tochigisi.com/)から。電話でのお問い合わせは栃木市観光協会(0282-25-2356)まで。

駅前でのハシゴはどう?

この土日、栃木駅北口では複合型交流施設のFUNATSUKIBAでも「裏路地ビアガーデン」というイベントが開催されます。

こちらは嘉右衛門町にある醸造所「油伝麦酒」などが出店し、地元産のおいしいクラフトビールとグルメが味わえます。胃袋と肝臓に余裕のある方はハシゴしてみるのもいいかもしれません。

蔵の街とちぎビール祭り『春』2024
期日:5月24日(金)~5月26日(日)
時間:16:00~21:00(24日)、11:00~21:00(25日)、11:00~19:00(26日)
会場:えきまえ公園(栃木県栃木市境町22-22)

特 集

feature


特集一覧を見る