国内Bライセンス取りませんか 筑波サーキット(下妻市)で1月15日にJAFが講習会 体験走行も 7日締め切り



講習会(体験走行)の会場となる筑波サーキット=下妻市村岡乙 下妻市
講習会(体験走行)の会場となる筑波サーキット=下妻市村岡乙

日本自動車連盟(JAF)茨城支部は、1月15日に、モータースポーツ競技に必要な国内Bライセンスが取得できる講習会を茨城県下妻市村岡乙の筑波サーキットで開きます。現在、受講者を募集しています。

講習会(体験走行)の会場となる筑波サーキット=下妻市村岡乙

講習会(体験走行)の会場となる筑波サーキット=下妻市村岡乙

参加できるのは、JAF個人会員であること(当日入会不可)と、普通自動車運転免許を所持していること。参加費用は体験走行付き講習会が1万500円、講習会のみが8100円(ともに税込み)です。

講習会(体験走行)の会場となる筑波サーキット=下妻市村岡乙

講習会(体験走行)の会場となる筑波サーキット=下妻市村岡乙

講習の時間は午後2時から約2時間(体験走行は講習後)。座学講習を受けることで国内Bライセンスを取得でき、日本でJAFが公認する「ラリー」「ジムカーナ」「ダートトライアル」といったタイムを競うレースなどに参加・出場できるようになります。

イメージ写真

イメージ写真

Bライセンスに加え、協議会の役務に必要な「公認審判員ライセンス(B3級)」も取得できます。

申し込みはこちらから。締め切りは1月7日午後5時。定員は体験走行付き講習会と講習会のみの合計で20人で、申し込み多数の場合は抽選となります。

問い合わせはJAF茨城支部(電)029-244-2660


特 集

feature


特集一覧を見る