栃木市「つがの里」で貴重なひな飾りを展示中 白梅も見頃を迎えています



栃木市

栃木県栃木市都賀町にある「つがの里」のふるさとセンターでは、味わい深い昭和のひな飾りが展示中です。屋外では梅が見頃で、今後さまざまな花が楽しめる時期を迎えます。

味わい深い昭和のひな飾り

つがの里のひな飾りは、ふるさとセンター内にある大広間で3月20日(木・祝)ごろまで展示中です。

7段飾りは1986(昭和61)年、5段飾りはなんと1956(昭和31)年のもので、いずれも都賀地区在住の方が寄贈したものです。

豪華な5段飾り

70年近く前のものでも色褪せず、立派なひな飾りで見とれてしまいました。

かわいらしいサイズのものも

小さな置物のようなひな飾りや吊るし雛もあり、とても賑やかでした。

白梅が見頃に

2月中旬に訪れた際にはふるさとセンター前にある紅梅が咲き誇っていましたが、現在は白梅が見頃です。

満開の紅梅(2月中旬撮影)

今がピークで、桜の開花時期には梅は見頃を終えてしまうため、気になる方はお早めに訪れてみてくださいね。

桜の開花時期にはお祭りも

桜の開花時期に合わせた「花彩祭(はなさいさい)」が4月5日(土)から13日(日)まで開催されます。

期間内の土日には、わんわんショー、ダンスステージなどのイベントがめじろ押し。16のキッチンカー出店も決まっており、にぎやかなイベントになりそうです。

つがの里ではソメイヨシノだけでなく、しだれ桜や八重桜など複数の種類の桜があるため、花まつりの開催期間後も長くお花見を楽しめます。

つがの里
住所:栃木県栃木市都賀町臼久保325
駐車場:あり
ホームページ:https://www.city.tochigi.lg.jp/site/tourism/244.html
花彩祭
期間:2025年4月5日(土)~4月13日(日)
問い合わせ:
0282-29-1100(つがの里花まつり実行委員会)※土日祝休み
0282-92-0008(つがの里ふるさとセンター)※月火休み
Instagram:https://www.instagram.com/tsuganosatopr

特 集

feature


特集一覧を見る