小山市に本格オムライスが食べられるキッチンカー「respirer(レスピレ)」がオープンしました!



グルメ

今年3月にオープンし、栃木県小山市内を中心に活動するキッチンカー「respirer(レスピレ)」。週1回の営業日にあわせて、ふんわり玉子のオムライスとハンバーグを購入してきました!

「レスピレ」に込めた想い

店名の「レスピレ」には、フランス語で「呼吸をする・一息つく」という意味があります。

キッチンカーの外観

飲食店などでの調理経験を持つオーナーが「料理でほっと一息ついてほしい」という思いを込めて名付けたそうです。

地元食材が主役の料理たち

レスピレの料理は、地元食材を積極的に取り入れているのが特徴です。

看板メニューの「平飼いたまごのオムライス」に使われる卵は小山市産。オムライスを彩るトマトソースは、ケチャップを一切使わない自家製です。

平飼いたまごのオムライス(手前・1,000円)

ハンバーグには、このトマトソースを使った自家製デミグラスソースがたっぷり。トマトのやさしい酸味が味に深みを加えていて、箸が進む味わいです。

自家製ソースのハンバーグ(1,200円)

取材時は国産レモンを使用したレモネードも。国産レモンが手に入る時期のみの販売です。

国産レモン使用のレモネードは皮ごとどうぞ

野菜やフルーツなどは旬を大切にしているため、メニューは季節によってどんどん変わるそう。今後はどんなメニューが登場するのか要チェックですね!

respirer(レスピレ)
営業日:毎週火曜日
時間:12:00~17:00ごろ
場所:栃木県小山市中久喜202-1(光聖商会裏側駐車場)
Instagram:https://www.instagram.com/respirer_cafe
※営業日・出店場所などは変更になる場合あり

特 集

feature


特集一覧を見る