館林市で5月31日に映画の野外上映会が開かれます 子育てサポート企画 家族がテーマの、涙と笑いの話題作を鑑賞しよう



地域別

子育てサポート企画の野外映画上映会、SORANOMONシアターが5月31日、群馬県館林市の旧秋元別邸庭園(つつじが岡第二公園内)で開かれます。上映作品は、「ずっと、いっしょ。」。家族をテーマにした豪田トモ監督のドキュメンタリー映画「うまれる」シリーズの第2作です。全国の映画館を涙と笑いの渦に巻き込んだ話題作を、一緒に鑑賞しませんか。

命の大切さや幸せのあり方

この作品は、血のつながりのない家族、愛する人に先立たれる家族、死と向き合う毎日を生きる家族…と、それぞれの事情に向き合う3家族の姿を通して、命の大切さや幸せのあり方を考え、感じる作品となっています。

上映会のチラシ(裏面)

『地域密着型異空間』をコンセプトに、映画館のないまち「館林」の公共空間を利用して主に『野外上映』を企画している「SORANOMONシアター実行委員会」と、UNITED MARHKS JAPANが主催しています。

キッチンカーと飲食店も出店

観覧料は自由席1000円(当日1200円)、小学生以下無料です。

※先着限定8席のリザーブ席以外は椅子の用意がありません。各自で椅子またはレジャーシートなどを持参してください。
※リザーブ席は料金1300円(当日1500円)。小学生以下も同一料金です。子ども用の椅子を持参した場合は小学生以下無料です。

当日はキッチンカーと飲食店の出店もありますよ。
映画「ずっと、いっしょ。」の内容は、シリーズ公式ホームページの特設ページに詳しい解説があります。

申し込み受付中

予告動画もあります。

上映会の申し込みはこちらから受け付け中です。
最新情報は、同シアター実行委員会のインスタグラム(soranomon_theater)をチェックしてください。

SORANOMONシアター第4回子育てサポート企画「ずっと、いっしょ。」上映会
日時:5月31日、午後6時半~9時
会場:旧秋元別邸庭園(つつじが岡第二公園内、群馬県館林市尾曳町8-1)
※悪天候時は館林市赤羽公民館で実施します。
問い合わせ:メール(soranomon@gmail.com=同シアター実行委員会)

特 集

feature


特集一覧を見る