佐野市で100m9秒台が見られる!? 8月11日にトップ選手が集結する「SANOトワイライトゲームズ」



佐野市
佐野市の清酒開華スタジアムで開催された大会=2022年8月11日(下野新聞)

栃木県佐野市で8月11日(月・祝)、国内トップクラスの選手が集まる陸上競技大会「第3回SANOトワイライトゲームズ」が開催されます。男子100mには日本記録保持者の山縣亮太選手、元日本記録保持者の桐生祥秀選手、若手ホープの柳田大輝選手(群馬県館林市出身)などがエントリー。佐野で9秒台&日本新記録の瞬間が見られるかもしれません!

会場&タイムスケジュールは?

第3回SANOトワイライトゲームズの会場は、佐野市赤見町にある清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場)です。

8月11日(月・祝)当日のタイムスケジュールは次の通りです。大注目の100mのほか、やり投げ走り幅跳び、お子さん向けのサブイベント(くわしくは後述)も行われます。

時間 種目 ラウンド
17:15 男子やり投げ 決勝
17:15 男子走り幅跳び 決勝
18:00 女子100m 予選
18:10 男子100m 予選
19:00 さのまるかけっこ
19:45 女子100m 決勝
20:00 男子100m 決勝
20:20頃 表彰セレモニー

大会は小雨決行・荒天中止です。

メインスタンドでの一般観覧が可能で、うれしいことに入場無料!国内トップ選手の走りや跳躍、投てきを間近で見られる絶好のチャンスです。

エントリーしている注目選手は?

最新(7月27日時点)のエントリーリストによると、男子100mには日本記録保持者の山縣亮太選手(セイコー)、日本人で初めて10秒の壁を破った桐生祥秀選手(日本生命)をはじめとして、たくさんの有力選手が名を連ねています。

一部ですが、主な選手と自己記録はこちらです。

選手名 所属 自己記録 出身
山縣亮太 セイコー 9.95 広島県
桐生祥秀 日本生命 9.98 滋賀県
守祐陽 大東文化大 10.00 千葉県
多田修平 住友電工 10.01 大阪府
柳田大輝 東洋大 10.02 群馬県館林市
東田旺洋 関彰商事 10.10 奈良県

各選手は、9月に東京・国立競技場で開催される世界選手権の日本代表入りに向けて、世界選手権参加標準記録(10秒00)突破はもちろん、4年間破られていない日本記録(9秒95)を更新するような好記録を目指しています。

山縣亮太選手(左)、柳田大輝選手

この中で、期間内に参加標準記録を破っているのは桐生祥秀選手(日本生命)と守祐陽(大東文化大)。

桐生選手は7月の日本選手権で優勝、今月3日の富士北麓ワールドトライアル(山梨県)では自身8年ぶりの9秒台(9秒99)をマークし、代表入りをほぼ確実に。100mでは実質、残り2枠を他の選手が争っている状況です。

主催する一般社団法人SANOスプリントによると、同時期にある県外の大会にもエントリーしている選手が多いため「(各選手は)直前の体調や気象予報などから総合的に出場する大会を決めるとみられる」といいます。

このSANOトワイライトゲームズへの出場も確定ではありませんが、佐野で9秒台を目指して走ってくれるかもしれないというのはワクワクしますね。

会場の清酒開華スタジアムは、追い風に恵まれやすく「好記録が出る競技場」として知られています。あとは私たちの声援で後押ししましょう。

【追記】桐生選手は8月5日、自身のSNSで欠場を発表しました。世界選手権に向けて調整に専念するということで、9月にどんな走りを見せてくれるか楽しみですね。

会場アクセス&駐車場は?

会場の清酒開華スタジアムがある佐野市運動公園までは、北関東自動車道の佐野田沼ICから車で約5分。JR・東武の佐野駅からはバス、タクシーで約10~20分です。

車で来場する場合は、佐野市運動公園内の駐車場を利用できます。園内の空いている駐車場を利用しましょう。

【園内の利用可能な駐車場】陸上競技場駐車場、ハートフル保険フィールド(佐野市運動公園第2多目的球技場)駐車場、運動公園プール第1・第2駐車場、DAIKYOテニスコート南側駐車場、花・花薬局さの体育館南側・東側駐車場

会場では地元グルメのいもフライや焼きそば、かき氷などの販売があります。最寄りのコンビニまでは少し距離がありますので、用事があれば到着前に寄っておくとよさそうです。

小学生の“かけっこ”企画も!

100mの予選と決勝の間に行われるサブイベントの「さのまるかけっこ」は、佐野ブランドキャラクター「さのまる」と一緒に20mのかけっこをするという小学生向けの企画です。

参加無料で定員は35人まで。清酒開華スタジアムのロビーで17:30~18:30の間に番号札を配布し、希望者多数の場合は抽選となります。

小学生であれば佐野市民はもちろん、市外在住でも参加可能です。

トップ選手と同じ舞台で走ることができるとは、子供たちのいい思い出になりそうですね。

第3回SANOトワイライトゲームズ
期日:2025年8月11日(月・祝)
時間:17:15~20:30頃
料金:入場無料
会場:清酒開華スタジアム(栃木県佐野市赤見町2130-2 佐野市運動公園内)
詳細:一般社団法人SANOスプリントHP(https://sanosprint.com/

特 集

feature


特集一覧を見る