栃木歌麿まつり/筑西フェス/古河関東ド・マンナカ祭り《10月11日~13日の週末おでかけ情報》



古河市

北関東3県境エリアの生活情報サイト「とりぷれ」で配信した小山・古河エリアの今週末(10月11日~10月13日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。

歌麿まつり(栃木市)

栃木市ゆかりで大河ドラマ「べらぼう」でも話題の浮世絵師、喜多川歌麿にちなんだイベント。12日にはマルシェ(11:00~15:00)が開かれます。

期日:10月11日(土)~10月19日(日)
会場:蔵の街大通り(栃木県栃木市万町)など

この記事を読む

サッカーJ3 栃木シティvs奈良(栃木市)

栃木市などを本拠地とし、J3で優勝争いを繰り広げている栃木シティのホームゲーム。奈良クラブと対戦します。

期日:10月11日(土)
時間:14:00~16:00頃
会場:CITY FOOTBALL STATION(栃木県栃木市岩舟町三谷1038-1)

この記事を読む

古河関東ド・マンナカ祭り(古河市)

11日はステージイベント、12日は民俗芸能のつどいがメイン。両日ともに市内の人気飲食店や企業・団体の模擬店が多数並びます。

期日:10月11日(土)~10月12日(日)
時間:9:00~15:30
会場:古河市イーエス中央運動公園(茨城県古河市下大野2528)

この記事を読む

筑西フェス(筑西市)

出演者計500人を超える多種多様なステージやスプレーアートが披露され、20組以上のグルメキッチンカーなどが出店します。

期日:10月11日(土)~10月12日(日)
時間:11:00~16:00
会場:道の駅グランテラス筑西(茨城県筑西市川澄1850)

この記事を読む

ちくせいスポーツフェス&文化フェス(筑西市)

ストラックアウト、ビーチボールバレー、輪投げ、卓球などのスポーツと、フラダンスや生け花、オカリナなどの文化のどちらも体験できます。キッチンカーも登場します。

期日:10月13日(月・祝)
時間:10:00~15:00
会場:ザ・ヒロサワ・シティ体育館(茨城県筑西市上平塚627)

この記事を読む

まかべ街灯り 十三夜祭(桜川市)

会場周辺は歩行者天国となり、地元グルメなどのお店がずらり。音楽ライブもあり、メインは夕方からの行灯(あんどん)のライトアップです。

期日:10月11日(土)
時間:14:00~19:00
会場:真壁伝承館(茨城県桜川市真壁町真壁198)など

この記事を読む

雨引の里と彫刻(桜川市)

美しい里山の中にさまざまな作品が飾られる野外彫刻展。今回は森、神社、廃屋などに風景と一体化した35点が展示されています。

期日:9月21日(日)~11月23日(日)
時間:9:00~16:30
インフォメーションセンター:大和ふれあいセンター「シトラス」(茨城県桜川市羽田989-1)

この記事を読む

いばらき酒蔵 駅からさんぽ(結城市など)

鉄道を利用して茨城県内の酒蔵を巡るスタンプラリー。結城市の蔵元「武勇」などでデジタル酒スタンプを集めて条件を達成すると、さまざまな特典が得られます。

期日:10月4日(土)~3月8日(日)
会場:茨城県内の蔵元など11カ所

この記事を読む

木桶組み上げ実演イベント(境町)

醤油の仕込みなどに使われる伝統の木桶を職人が組み上げる実演イベント。匠の技を間近に見ることができます。

期日:10月11日(土)~10月12日(日)
時間:9:00~15:00頃
会場:道の駅さかい(茨城県境町1341-1)

この記事を読む

茨城西南広域消防フェア(坂東市)

古河市、下妻市など7市町で構成する茨城西南広域消防本部によるイベントで、消防車両の展示や消火体験、防火衣の着装体験、はしご車搭乗体験などが行われます。

期日:10月11日(土)
時間:9:00~12:00
会場:ヨークタウン坂東駐車場(茨城県坂東市辺田1104-1)

この記事を読む


特 集

feature


特集一覧を見る