七福神を祭る寺社を観光ボランティアガイドの案内で巡り、新しい年の福徳開運を祈る「招福! ゆうき七福神めぐり」が2025年1月11日(日)、茨城県結城市内で開催されます。

イメージ写真
結城市観光ボランティアガイド協会の自主事業で、毎年1月に行われています。
当日は午前9時15分からJR水戸線小田林駅南側駐車場で受け付け。午前9時45分スタート、午後3時半終了の予定です。小雨決行。
コースは、小田林駅~金光寺(寿老人)~市杵島神社(弁財天)~孝顕寺(弁財天)~毘沙門堂(毘沙門天)~市立体育館(昼食)~健田須賀神社(大黒天)~蛭児神社(えびす)~大輪寺(布袋尊)~乗国寺(福禄寿)。距離約7.5キロ、所要時間約6時間になります。

健田須賀神社の境内社、大黒天を祭る甲子稲荷神社=結城市結城

福禄寿を祭る乗国寺=結城市結城
参加費無料、昼食は各自で用意します。集合場所に自家用車の駐車はできません。小学生以下は保護者同伴となります。
結城市は参加申し込みを12月26日午後5時まで受け付けています。ホームページから申し込むか、市商工観光課(電)0296-34‐0421へ。