小山・古河エリアのGW前半おでかけ情報《4月26日~29日》まかべ朝市、カモンカエモン、四国物産展



グルメ

北関東3県境エリアの生活情報サイト「とりぷれ」で配信した小山・古河エリアのゴールデンウィーク前半(4月26日~4月29日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。

四国・瀬戸内うまいものフェア(小山市)

全国から厳選された商品が集まるロブレの人気催事で、今回は四国、瀬戸内の8県から、特産品や銘菓、スイーツなど約550商品が集まります。

期日:4月17日(木)~5月12日(月)
時間:10:00~20:00
会場:ロブレ(栃木県小山市中央町3-7-1)

この記事を読む

カモンカエモン!GWeeeeK(栃木市)

観光地としても注目されている嘉右衛門町エリアで、カフェや雑貨店など約20店舗が2日間限定のメニューや特別企画を展開します。

期日:4月26日(土)~4月27日(日)
時間:11:00~(各店舗の営業時間による)
会場:嘉右衛門町伝建地区(栃木県栃木市嘉右衛門町)

この記事を読む

ヒスイカズラフェスタ(栃木市)

とちぎ花センターで“神秘的な青い花”として知られるヒスイカズラが見頃に。企画展やオリジナルグッズ、カフェでの限定メニューなど、ヒスイカズラに関するさまざまな催しが行われています。

期日:3月22日(土)~5月6日(火・振)
時間:9:30~16:30
会場:とちぎ花センター(栃木県栃木市岩舟町下津原1612)

この記事を読む

雪華の刀装 土井利位の愛刀と工人たち(古河市)

古河藩主、土井利位愛用の刀剣や刀装具を展示する企画展。「雪華」の模様を施した刀や刀装具の一式が博物館の所蔵品として初めて展示されます。

期日:3月15日(土)~5月6日(火・振)
時間:9:00~17:00
会場:古河歴史博物館(茨城県古河市中央町3-10-56)

この記事を読む

ユメノバ GWイベント(筑西市)

ザ・ヒロサワ・シティにある乗り物のテーマパーク「ユメノバ」で、GW期間に合わせた催しが行われる。園内には、こいのぼり約200匹の掲揚(5月31日まで)も。

期日:4月26日(土)~5月6日(火・振)
営業時間:10:00~17:00
会場:ザ・ヒロサワ・シティ「ユメノバ」(茨城県筑西市)

この記事を読む

こいのぼり掲揚(筑西市)

宮山ふるさとふれあい公園に大小およそ200匹のこいのぼりがお目見え。大空を元気に泳いでいます。

期日:4月20日(日)~5月11日(日)
会場:筑西市宮山ふるさとふれあい公園(茨城県筑西市宮山504)

この記事を読む

多賀谷時代まつり(下妻市)

下妻地方を拠点にした戦国武将、多賀谷氏に着目したイベント。勇壮な大名武者行列、火縄銃の演武、山車の練り歩きなどを中心に、ステージイベントも行われます。

期日:4月27日(日)
時間:9:30~17:00
会場:多賀谷城跡公園周辺(茨城県下妻市本城町2-50)

この記事を読む

まかべ朝市(桜川市)

こだわりのフード、ドリンク、生鮮野菜の販売、歴史ある町並みを歩いて写真を撮る「フォトウォーク」、屋外での「朝ヨガ」などが行われます。

期日:4月27日(日)
時間:8:00~11:00
会場:真壁伝承館中央公園広場(茨城県桜川市真壁町真壁198)

この記事を読む


特 集

feature


特集一覧を見る