2019年11月に空き家だった、明治時代初期に建てられた見世蔵を改装して、オープンしました。

明治初期に建てられた蔵を改装した店舗

店内は大正、昭和初期の家具や小物があちこちに!
店名の由来は、神話の時代に天富命が穀の木を栽培した地と伝えられるこの地とゆかりのある「穀の木」から取りました。店主の阿部貴仁さんは、「気軽に訪れて、一息つく場所として利用してほしい」と話していました。

蔵を生かしたレトロな店内は蔵とは思えない雰囲気に包まれていました

ネルドリップで淹れるこだわりの一杯

今回注文した「いちごのタルト」と「ブレンドコーヒー」
住所:茨城県結城市結城397
電話:0296ー39ー0461
営業時間:火曜~金曜 11:00~ 土日祝日 9:00~
営業時間は変動があるので、店舗入口黒板を確認
定休日:月曜日、第1火曜日
Instagram:https://www.instagram.com/kajinoki397/