小山・古河エリアの週末おでかけ情報《2月15日~16日》道の駅しもつまフェア、栃木シティ開幕戦など



グルメ

とりぷれ」で配信した小山・古河エリアの今週末(2月15日~2月16日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。

ロブレ「冬のうまいものフェア」(小山市)

全国から厳選された商品が集まるロブレの人気催事で、今回は北陸、近畿、中国、四国、九州の17府県から、特産品や銘菓、スイーツなど680商品が集まっています。

期日:1月30日(木)~2月24日(月・振)
時間:10:00~20:00
会場:ロブレ(栃木県小山市中央町3-7-1)

この記事を読む

中央公民館まつり(小山市)

中央公民館で活動するサークルの作品展示やステージ発表のほか、飲食販売やバザー、マジックショーなども行われる。

期日:2月15日(土)~2月16日(日)
時間:15日-10:00~15:30、16日-9:30~15:00
会場:小山市立中央公民館(栃木県小山市中央町1-1-1)

この記事を読む

栃木シティJ3開幕戦(栃木市)

栃木市を本拠地とするサッカークラブ「栃木シティ」が2025年からJリーグに初参戦。ホームのCITY FOOTBALL STATIONで記念すべき開幕戦が行われます。

期日:2月15日(土)
時間:14:00~16:00頃
会場:CITY FOOTBALL STATION(栃木県栃木市岩舟町三谷1038-1)

この記事を読む

とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(小山市・栃木市など)

果物の生産が盛んな栃木県南部5市町の観光農園や農産物直売所、飲食店などを巡るスタンプラリーの冬版。抽選で計32人に賞品が当たります。

期日:12月1日(日)~2月28日(金)
対象エリア:栃木県足利市、佐野市、栃木市、小山市、野木町

この記事を読む

とんぼ玉展(野木町)

板倉町南部公民館で活動する、とんぼ玉とガラス細工のサークル「とんぼ玉蔵楽(くらら)」の作品展。バレンタインをテーマにした力作が揃います。

期日:2月14日(金)~2月16日(日)
時間:10:00~16:00
会場:野木ホフマン館(栃木県野木町野木3324-10)

この記事を読む

結城のひなまつり(結城市)

JR結城駅北側の中心市街地をメイン会場に、28軒以上で段飾りひな人形や吊るしびなが展示され、町歩きしながら楽しむことができます。

期日:2月8日(土)~3月3日(月)
会場:茨城県結城市北部市街地

この記事を読む

近代日本画の巨匠-横山大観展(筑西市)

近代日本画の巨匠で茨城県水戸市出身の日本画家、横山大観の作品を紹介しています。1月30日から後期展示が始まりました。

期日:後期-1月30日(木)~4月6日(日)
時間:10:00~17:00
会場:廣澤美術館(茨城県筑西市大塚599-1)

この記事を読む

道の駅しもつま感謝フェア(下妻市)

いちごスイーツをたくさん取りそろえた「いちごフェア」をはじめ、「BAKERYしもんパンフェア」「しもつま納豆『福よ来い』フェア」が同時開催されます。

期日:2月8日(土)~2月16日(日)
開館時間:9:00~18:00(土日祝日)
会場:道の駅しもつま(茨城県下妻市数須140)

この記事を読む

真壁のひなまつり(桜川市)

期間中は、江戸時代から現代までバラエティーに富むひな人形が、民家や商店、公共施設など100軒以上に飾られます。日曜日を中心に多彩な関連イベントも。

期日:2月4日(火)~3月3日(日)
会場:茨城県桜川市真壁町市街地ほか

この記事を読む

水郷つくば三薬師参り(桜川市など)

薬王院(桜川市)と二本松寺(潮来市)、西蓮寺(行方市)が連携し、ひなまつり限定の御朱印を3月8日まで授与してくれます。

期日:2月8日(土)~3月8日(土)
時間:9:00~16:00
会場:薬王院(茨城県桜川市真壁町椎尾3178)など

この記事を読む

いばらき漫遊ライド(桜川市など)

茨城県内の9つのサイクリングコースの完走実績に応じて、先着や抽選で県産グルメ、宿泊券がもらえます。とりぷれエリアでは「筑波山・霞ケ浦ライド」などが桜川市を通ります。

期日:10月11日(金)~3月9日(日)
対象エリア:茨城県内

この記事を読む

北関東ローカル線 東西スタンプラリー(栃木・茨城県)

栃木県南部と茨城県西部のJR・真岡鉄道沿線にある観光スポットを巡るデジタルスタンプラリー。スタンプを集めると、最大1万円分の商品券が抽選で当たります。

期日:12月1日(日)~2月28日(金)
対象エリア:栃木県小山市、栃木市、佐野市、足利市、真岡市、下野市、茨城県結城市、筑西市

この記事を読む


特 集

feature


特集一覧を見る