太田・世良田祇園まつり/小平の里夏祭り/桐生・親子フェス《7月26日~27日の週末おでかけ情報》



みどり市

北関東3県境エリアの生活情報サイト「とりぷれ」で配信した太田・足利エリアの今週末(7月26日~7月27日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。

世良田祇園まつり(太田市)

かつて「関東の三大祭り」にも挙げられた太田市の夏の風物詩。最大の見せ場は八つの屋台が八坂神社から世良田公園に向かう縦列運行で、フィナーレは花火を打ち上げます。

期日:7月26日(土)
時間:17:00~21:00
会場:世良田公園(群馬県太田市世良田町1552ー1)

この記事を読む

OYAKO NATU FES(桐生市)

子どもたちの好奇心をくすぐる体験型ワークショップや飲食、リフレクソロジー、ハンドマッサージなどの出店があり、冷房の効いた涼しい空間で親子が思いきり楽しめます。

期日:7月26日(土)
時間:11:00~17:00
会場:桐生織物会館(群馬県桐生市永楽町5-1)

この記事を読む

水辺であそぼう(桐生市)

小学生~高校生が対象で、内容は生物採取や自然観察、たき火体験など。泳いだり魚を捕まえたり、自由に遊びます。事前に申し込みが必要です。

期日:7月27日(日)
時間:10:00~12:00
会場:松原橋公園(群馬県桐生市広沢町6丁目)

この記事を読む

キリピアPianoマラソン(桐生市)

JR桐生駅構内に置かれた駅ピアノ「キリピア」を一般参加者がリレー方式で演奏します。参加申し込みは終了していますが、当日は観客として演奏を楽しむことができます。

期日:7月26日(土)
時間:10:30~15:30
会場:JR桐生駅(群馬県桐生市末広町11-1)

この記事を読む

小平の里夏祭り(みどり市)

ビールと地元産の食材を使ったおつまみ、かき氷などを提供するビアガーデンをはじめ、イベントやワークショップも楽しめます。

期日:7月26日(土)、8月9日(土)、8月16日(土)、8月23日(土)
時間:16:00~20:00
会場:小平の里(群馬県みどり市大間々町小平甲445)

この記事を読む

ふくださとみLatin Live(みどり市)

太田市在住のラテンボーカリスト、ふくださとみさんのライブイベント。プロの演奏家3人とともに、有名なラテンナンバーから昭和歌謡まで約15曲を披露する予定です。

期日:7月27日(日)
時間:17:00開演(16:30開場)
会場:Live House FIGARO(群馬県みどり市大間々町大間々462-5)

この記事を読む

館林市民オーケストラ定期演奏会(館林市)

指揮が下田隆行さん、ピアノ演奏は木村友紀さんで、演目はショパンのピアノ協奏曲第1番、モーツァルトの交響曲第40番、歌劇「劇場支配人」序曲などを予定しています。

期日:7月27日(日)
時間:14:00開演(13:00開場)
会場:館林市文化会館カルピスホール(群馬県館林市城町3-)

この記事を読む

渡良瀬ウオーターパーク(足利市)

渡良瀬川沿いにある市民おなじみの親水施設。メインプールの「わたらせビーチ」は約1万2000㎡もの広さを誇り、波を作るプールや滑り台も整備されています。

営業期間:7月19日(土)~8月31日(日)
営業時間:10:00~12:30(午前の部)、13:30~16:00(午後の部)
場所:栃木県足利市岩井町465-1

この記事を読む

足利市総合運動場プール(足利市)

50mプールと25mプール、25mプールに併設された幼児用プールがあり、近隣の屋外プールでは珍しいナイター営業(7月20日~8月20日)も行われます。

営業期間:7月12日(土)~8月31日(日)
営業時間:9:00~16:00または9:00~20:00
場所:栃木県足利市田所町1123

この記事を読む

佐野市運動公園屋外プール(佐野市)

近隣の屋外プールでは珍しい1周250mの流れるプールのほか、多目的プール、ちびっこプールもあり、夏休み期間限定で営業します。

営業期間:7月21日(月・祝)~8月29日(金)
営業時間:9:30~18:00
場所:栃木県佐野市赤見町2130-2

この記事を読む

ゴディバ ご当地ショコリキサー販売(佐野市)

高級チョコレートブランド「ゴディバ」の人気ドリンク「ショコリキサー」のご当地版が登場。佐野プレミアム・アウトレットでは、いちご「とちおとめ」を使用したフレーバーが味わえます。

期日:5月30日(金)~終了時期未定
営業時間:10:00~20:00
会場:佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市越名町2058)

この記事を読む


特 集

feature


特集一覧を見る