北関東3県境エリアの生活情報サイト「とりぷれ」で配信した小山・古河エリアの今週末(7月26日~7月27日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。
ひまわり畑(野木町)
ひまわりフェスティバル会場の畑で、満開を迎えたひまわりを刈り取りが始まる27日頃まで自由に見ることができます。
会場:野木第二中学校南側(栃木県野木町野木)
栃木市総合運動公園屋外プール(栃木市)
屋外に50mプールと幼児プール、屋内に温水の25mプールがあり、屋外プールは夏季限定で営業します。
営業時間:平日-10:00~18:00(幼児プール17:00まで)、土日祝日-10:00~17:00
場所:栃木県栃木市川原田町760
下館祇園まつり(筑西市)
茨城県内屈指の夏祭りとして知られ、国内最大級の「平成神輿」などが市街地を威勢よく練り歩くほか、駅前通りに屋台が並びます。
時間:各日によって異なる
会場:羽黒神社(茨城県筑西市甲37)など
真壁祇園祭り(桜川市)
真壁町の中心市街地にみこしが鎮座し、華やかな山車の引き回しが繰り広げられます。26日は18:50から「みこし還御」があり、祭りがクライマックスを迎えます。
時間:各日によって異なる
会場:茨城県桜川市真壁町(重要伝統的建造物群保存地区)
まかべ涼市(桜川市)
風鈴の音色が響く会場で「涼」をテーマに、新鮮な魚を使った弁当、評判の朝ラーメン、ひんやりおいしいスイーツやドリンクなど、五感で楽しめる朝市です。
時間:8:00~11:00
会場:真壁伝承館中央公園広場(茨城県桜川市真壁町真壁198)
歩行者天国祭り(境町)
境町の中心部を歩行者天国にして、鼓笛隊パレード、キッズダンス、盆踊り、ステージイベント、抽選会など盛りだくさんの内容。飲食物のお店も並びます。
時間:17:00~21:30
会場:茨城県境町中心部
八千代町夏まつり(八千代町)
町内の伝統的なみこし、おはやし、ソーラン踊りに加えて、ラップやお笑いのライブ、屋台、花火などが楽しめるエンターテインメント満載のお祭りです。
時間:16:00~21:00頃
会場:八千代町役場南側駐車場(茨城県八千代町菅谷1170)
おしごとトレカラリー(筑西市・下妻市など)
関東鉄道の常総線・竜ヶ崎線の5駅を回り、鉄道の仕事に関するクイズに正解すると、ご当地限定「おしごとトレカ」がもらえる小学生対象のイベントです。
会場:関東鉄道下館駅(茨城県筑西市乙84-10)、下妻駅(茨城県下妻市下妻乙363-2)など