北関東3県境エリアの生活情報サイト「とりぷれ」で配信した小山・古河エリアの今週末(8月9日~8月11日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。
元気朝市「お盆特別開放」(小山市)
栃木県南地方卸売市場で一般の人が買い物を楽しめる「元気朝市」のお盆特別開放が行われます。旬の野菜や果物、水産物などが並び、イベントも。
時間:8:30~11:00
会場:栃木県南地方卸売市場(栃木県小山市下河原田954)
中部・近畿うまいものフェア(小山市)
全国の特産品を紹介するロブレの人気催事。今回は中部・近畿・北信越の12道県から大人気のご当地スイーツや銘菓、夏にぴったりなグルメなど約560商品が集結します。
時間:10:00~20:00
会場:ロブレ(栃木県小山市中央町3-7-1)
ピクニックマルシェ@ロブレ(小山市)
子育て世代に人気のマルシェイベント。地元を中心とする人気グルメや多彩なワークショップが日替わりで出店し、お子さん向けの催しも充実しています。
時間:10:00~17:00
会場:ロブレ(栃木県小山市中央町3-7-1)
いちひこ帆布 展示販売会(小山)
栃木市の「いちひこ帆布」が展開する、おしゃれで機能的な帆布バッグの展示販売イベント。畳店とのコラボ商品も特別販売しています。
時間:10:00~18:00(最終日は16:30まで)
会場:小山市民ギャラリー まち美(栃木県小山市中央町2-1-8メゾンタカキュー1階)
ランプライトサマーフェスタ(小山市)
10日は生演奏の音楽と語りによる絵本の読み聞かせ、16~17日はアイロンビーズや缶バッジなどの工作ワークショップが行われます。
時間:10日-11:00~11:40、14:00~14:40、16~17日-10:00~11:00、11:15~12:15、13:00~14:00、14:15~15:15、15:30~16:30
会場:イオンモール小山(栃木県小山市中久喜1467-1)
風鈴まつり(小山市)
間々田八幡宮に約700個の江戸風鈴が飾られ、涼やかな音色を響かせています。風鈴の中に描かれた「妖怪猫」を探して、キーワードを導き出す謎解き企画も。
会場:間々田八幡宮(栃木県小山市間々田2330)
子ども総合科学館出張体験イベント(栃木市)
休館中の栃木県子ども総合科学館による巡回イベント。とちぎ花センターでは、種の飛び方に特徴がある植物の模型づくりなどを無料で楽しめます。
時間:9:30~16:30
会場:とちぎ花センター(栃木県栃木市岩舟町下津原1612)
食虫植物展(栃木市)
虫を捕らえる食虫植物を、悪と戦うヒーロー「食虫戦士タベンジャー」に見立てた人気企画の第3弾。同一料金で自由研究のヒントを紹介する「植物ラボ」(8月31日まで)も観賞できる。
時間:9:30~16:30(最終入館16:00)
会場:とちぎ花センター(栃木県栃木市岩舟町下津原1612)
栃木市総合運動公園屋外プール(栃木市)
屋外に50mプールと幼児プール、屋内に温水の25mプールがあり、屋外プールは夏季限定で営業します。
営業時間:平日-10:00~18:00(幼児プール17:00まで)、土日祝日-10:00~17:00
場所:栃木県栃木市川原田町760
風鈴まつり(下妻市)
大宝八幡宮の参道に色とりどりの風鈴が飾られ、日光を反射して輝きながら涼しげな音色を奏でます。19:00~21:00頃にはライトアップも。
会場:大宝八幡宮(茨城県下妻市大宝667)
おしごとトレカラリー(筑西市・下妻市など)
関東鉄道の常総線・竜ヶ崎線の5駅を回り、鉄道の仕事に関するクイズに正解すると、ご当地限定「おしごとトレカ」がもらえる小学生対象のイベントです。
会場:関東鉄道下館駅(茨城県筑西市乙84-10)、下妻駅(茨城県下妻市下妻乙363-2)など
道の駅ごか 夏季限定メニュー(五霞町)
シン・いばらきメシ総選挙2024で一般料理部門グランプリを獲得した「シン・茨城あげそば」をアレンジした「豚しゃぶあげそば」を夏季限定メニューとして提供しています。
営業時間:9:00~17:00
会場:道の駅ごか お食事処(茨城県五霞町ごかみらい13-3)
五感で感じる、五霞町(さいたま市)
JR大宮駅西口で開催されている五霞町のPR展。利根川大花火大会などのイベントやご当地グルメなどを紹介しています。
時間:9:00~17:00
会場:武蔵野銀行本店ビル 地域創生スペース「M’s SQUARE」(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-8)