ひと
Ota子育てのWA代表の阿部弘美さん

親子ヨガ、読み聞かせやエステまで 年200件のイベントを開く「Ota子育てのWA」(太田市) 阿部弘美さんに聞きました



子育て中の人がつながる群馬県太田市の「Ota子育てのWA」は、気軽に楽しめる講座やイベントを年間およそ200件も開いています。「子育ての楽しさも、大変さも、親同士で共有する場をつくりたい」と話す代表の阿部弘美さん(45)に、お話を聞きました。

Ota子育てのWA代表の阿部弘美さん

親だけのイベントも
「Ota子育てのWA」が開いているイベントはさまざまです。ベビーマッサージやヨガ教室、読み聞かせといった親子参加型のものから、プチエステ体験や、夫婦関係に悩む人向けのお茶会など、親向けの催しも。

活動の拠点になっているぷら~な

活動場所の「ほっとスペースぷら~な」(太田市宝町)や、市内の公共施設で開いています。ぷら~なは、以前は近くの小児科医院が使っていた建物で、ベビーベッドやバウンサーもあり赤ちゃんと一緒でも安心して過ごせます。

「リアルな情報を」
阿部さんはもともと、特別支援学校で教員をしていました。自身も2人の子どもを育てる中、当時住んでいた足利市で子育てサークルを立ち上げたのが活動のきっかけ。多くの人が参加できる場をつくろうと、2018年に太田市で「Ota子育てのWA」を立ち上げました。

ぷら~なには、米粉を使ったおやつも並びます

太田市だけでなく、近隣の桐生市や伊勢崎市、栃木県足利市などから参加する人もいるそうです。

「ネットには子育ての情報があふれていますが、子育て中の人同士のリアルな声を聞ける場は貴重」と阿部さん。「ママがリフレッシュする時間をつくってほしい。それが自分のためでもあり、子どものためでもあると思います」と話しています。

イベント情報はOta子育てのWAのサイトに掲載しています。サイトからLINE登録すると、各イベントに参加予約できます。

【Ota子育てのWA
〈URL〉親子すこやかサロン☆Ota子育てのWA
〈Instagram〉ota_kosodateno_wa
【ほっとスペースぷら~な】

〈住所〉〒373-0042 群馬県太田市宝町324

特 集

feature


特集一覧を見る