グルメ

<小山・古河エリアの週末おでかけ情報>5月25~26日 「下妻物語」聖地が再び 小山でマルシェ&軽トラ市



とりぷれ」で配信した小山・古河エリアの今週末(5月25日~5月26日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。

ピクニックマルシェ(小山市)

子育て世代に人気のマルシェイベントで飲食、物販で約60店舗が出店。今回はキャンプイベントとのコラボで、ワークショップやアウトドア商品のブースが特に充実しています。

期日:5月25日(土)
時間:11:00~19:30
会場:小山総合公園(栃木県小山市外城371-1)

この記事を読む

おやま子どもフェア(小山市)

「食べる」「学ぶ」「遊ぶ」「知る」の大きく4ブースに分かれ、飲食の出店や思川の生き物の標本展示、昔あそびなど、子どもが主役の企画が目白押しです。

期日:5月25日(土)
時間:10:00~16:00
会場:小山御殿広場(栃木県小山市中央町1-1-1)

この記事を読む

軽トラ市&フリマルシェ(小山市)

JR小山駅西口の阿夫利通りを歩行者天国にし、飲食、ハンドメイドなど15店が出店します。近隣のまちの駅「思季彩館」ではクラフトビールの販売も。

期日:5月26日(日)
時間:10:00~15:00
会場:阿夫利通り(栃木県小山市中央町3丁目)

この記事を読む

石松チ明 不美人画展(小山市)

不思議な魅力のある「不美人画」を描く画家・石松チ明さんの個展。期間中は石松さんが全日在廊します。

期日:5月24日(金)~26日(日)
時間:11:00~17:00(最終日は15:00まで)
会場:aircraft carrier(栃木県小山市中央町2-6-2)

この記事を読む

蔵の街とちぎビール祭り(栃木市)

5種類のドイツビールや海外ワイン、ビールに合う食べ物などを集めたイベント。ステージでのバンド演奏もあり、雰囲気を盛り上げてくれます。

期日:5月24日(金)~5月26日(日)
時間:16:00~21:00(24日)、11:00~21:00(25日)、11:00~19:00(26日)
会場:えきまえ公園(栃木県栃木市境町22-22)

この記事を読む

裏路地ビアガーデン(栃木市)

栃木駅北口すぐの複合型交流施設「FUNATSUKIBA」の広場で、嘉右衛門町地区の「油伝麦酒」など地元のクラフトビールやグルメを味わえます。

期日:5月25日(土)~26日(日)
時間:11:00~18:00(25日)、11:00~17:00(26日)
会場:ホテルシャンブル前広場(栃木県栃木市河合町1-5)

この記事を読む

ロリィタの聖地しもつま(下妻市)

下妻市を舞台にした映画「下妻物語」の上映20周年を記念し、原作者の嶽本野ばら先生、俳優の土屋アンナさんが来訪。ロケ地となったジャスコ下妻店(現イオンモール下妻)でさまざまなイベントが展開されます。

期日:5月25日(土)~26日(日)
時間:10:00~18:00
会場:イオンモール下妻(茨城県下妻市堀籠972-1)

この記事を読む

みうらじゅんFES マイブームの全貌展(筑西市)

漫画家、イラストレーターなど多彩な顔を持つみうらじゅんさんが制作、収集してきた膨大な作品がテーマごとに展示され、みうらさんの世界観の全貌に迫ります。

期日:4月27日(土)~6月30日(日)*月曜休館
開館時間:10:00~18:00
会場:しもだて美術館(茨城県筑西市丙372)

この記事を読む

豆腐カフェ3周年イベント(八千代町)

国産豆腐直販「とうふやたかはし」の豆腐カフェで3周年アニバーサリーイベントが開催され、揚げたてドーナツが食べられる体験会、マルシェなどが行われます。

期日:5月25日(土)
時間:10:00~16:00
会場:とうふやたかはし(茨城県八千代町芦ケ谷654-1)

この記事を読む

いばらき玄関まつり(五霞町)

お笑いなどのステージ、飲食・物販のブースの出店などがあり、日没後には初夏を感じるホタルの観賞も。20:10~はフィナーレとして花火が打ち上げられます。

期日:5月25日(土)
時間:15:00~21:00
会場:ごかみずべ公園(茨城県五霞町江川3201)

この記事を読む

完熟ミニトマト収穫体験(五霞町)

道の駅ごかに集合し、近隣の生産農家で完熟ミニトマトの収穫体験を楽しめます。30分間食べ放題&お土産付きで、中学生以上1000円、小学生500円。事前予約制です。

期日:3月16日(土)~5月26日(日)の土日祝日
時間:13:30~
集合場所:道の駅ごか(茨城県五霞町ごかみらい13-3)

この記事を読む


特 集

feature


特集一覧を見る