小山・古河エリアの週末おでかけ情報《2月1日~2日》西日本物産展、節分祭、複合施設オープンなど



グルメ

とりぷれ」で配信した小山・古河エリアの今週末(2月1日~2月2日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。

ロブレ「冬のうまいものフェア」(小山市)

全国から厳選された商品が集まるロブレの人気催事で、今回は「西日本セレクション」と題して北陸、近畿、中国、四国、九州の17府県から、特産品や銘菓、スイーツなど680商品が集まっています。

期日:1月30日(木)~2月24日(月・振)
時間:10:00~20:00
会場:ロブレ(栃木県小山市中央町3-7-1)

この記事を読む

「夢みる給食」上映会(小山市)

オーガニック給食の実現に向けて行動する人たちに密着したドキュメンタリー映画「夢みる給食」の上映会。観覧無料で、事前申し込みが必須です。

期日:2月2日(日)
時間:上映13:30~(開場13:00)
会場:小山市立文化センター小ホール(栃木県小山市中央町1-1-1)

この記事を読む

とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(小山市・栃木市など)

果物の生産が盛んな栃木県南部5市町の観光農園や農産物直売所、飲食店などを巡るスタンプラリーの冬版。抽選で計32人に賞品が当たります。

期日:12月1日(日)~2月28日(金)
対象エリア:栃木県足利市、佐野市、栃木市、小山市、野木町

この記事を読む

「冬のとちぎ旅」宿泊キャンペーン(栃木県)

栃木県内に宿泊した観光客が応募できるキャンペーンで、抽選で最大10万円分の宿泊クーポンなどが当たります。

期日:12月1日(日)~2月14日(金)
対象エリア:栃木県内の宿泊施設

この記事を読む

雀神社豆まき(古河市)

福豆(500円)には厄除けのお札と福券入り。1等5万円、2等3万円、その他はずれなしで景品が当たります。

期日:2月2日(日)
時間:17:00~20:00(福引券販売は15:00~)
会場:雀神社(茨城県古河市宮前町4-52)

この記事を読む

健田須賀神社節分祭(結城市)

15:00と18:00に節分祭追儺式があり、追儺式では梓弓神事が行われます。

期日:2月2日(日)
時間:15:00~、18:00~
会場:健田須賀神社(茨城県結城市結城195)

この記事を読む

下館羽黒神社節分祭(筑西市)

午前中から福入り豆の販売と景品交換が行われ、18:00と19:00には節分祭が始まります。

期日:2月2日(日)
時間:9:00~19:00
会場:下館羽黒神社(茨城県筑西市甲37)

この記事を読む

近代日本画の巨匠-横山大観展(筑西市)

近代日本画の巨匠で茨城県水戸市出身の日本画家、横山大観の作品を紹介しています。1月30日から後期展示が始まりました。

期日:後期-1月30日(木)~4月6日(日)
時間:10:00~17:00
会場:廣澤美術館(茨城県筑西市大塚599-1)

この記事を読む

大宝八幡宮節分祭(下妻市)

拝殿での祈祷に続いて、神楽殿から豆、餅、菓子などがまかれます。19:00~の部に大相撲の高砂親方(元関脇朝赤龍)も参加します。

期日:2月2日(日)
時間:14:00~、19:00~
会場:大宝八幡宮(茨城県下妻市大宝667)

この記事を読む

さん歩の駅イルミネーション(下妻市)

下妻市観光交流セン・センター「さん歩の駅サン・SUNさぬま」で、イルミネーションが幻想的な光を放っています。

期日:~2月14日(金)
時間:16:30~21:30
会場:下妻市観光交流センター「さん歩の駅サン・SUNさぬま」(茨城県下妻市砂沼新田32-11)

この記事を読む

桜川市生涯学習センター開館(桜川市)

岩瀬中央公民館跡地に建設された市役所支所、図書館、公民館の複合施設「桜川市生涯学習センター」が2月2日開館。当日はオープニングイベントも開催されます。

期日:2月2日(日)
時間:10:00~11:30(記念セレモニー)、11:45~(開館)
会場:桜川市生涯学習センター(茨城県桜川市東桜川1-21-1)

この記事を読む

いばらき漫遊ライド(桜川市など)

茨城県内の9つのサイクリングコースの完走実績に応じて、先着や抽選で県産グルメ、宿泊券がもらえます。とりぷれエリアでは「筑波山・霞ケ浦ライド」などが桜川市を通ります。

期日:10月11日(金)~3月9日(日)
対象エリア:茨城県内

この記事を読む

北関東ローカル線 東西スタンプラリー(栃木・茨城県)

栃木県南部と茨城県西部のJR・真岡鉄道沿線にある観光スポットを巡るデジタルスタンプラリー。スタンプを集めると、最大1万円分の商品券が抽選で当たります。

期日:12月1日(日)~2月28日(金)
対象エリア:栃木県小山市、栃木市、佐野市、足利市、真岡市、下野市、茨城県結城市、筑西市

この記事を読む


特 集

feature


特集一覧を見る