《桜特集2025》小山市の桜の名所 間々田八幡公園、城山公園の開花状況は?



小山市

栃木県南部では桜(ソメイヨシノ)の見頃まであとわずか。お花見のチャンスとなりそうな4月5日(土)~6日(日)の週末を前に、開花状況を確かめてきました。

間々田八幡公園

雨が降り、気温10℃を下回る4月3日(木)に小山市を訪れました。間々田八幡公園は、ほぼ見頃といっていいほどの咲き具合。

池の周りを囲むように桜の木が並んでいて、まさに絶景です。

晴れていれば、時間を忘れて桜を眺めていられそう。4月5日(土)~6日(日)の週末が楽しみです。

所在地:栃木県小山市間々田2369

城山公園

小山市中心部の憩いの場として知られる城山公園。昨年春にリニューアルされ、南部エリア(本丸・二の丸エリア)がきれいになりました。

まずまずの咲き具合でしょうか。園内では露店の設営も行われていました。

今週末は、近くの小山御殿広場で「大つけ麺博PRESENTS最強ラーメン祭IN小山2025」、祇園城通り周辺では「FUJINUMARKET(フジヌマーケット)」が開催されます。

イベントの来場ついでにお花見も楽しめます。

所在地:栃木県小山市城山町1-1

思川桜の開花状況は?

小山市の桜といえば、市原産の思川桜(オモイガワザクラ)。ソメイヨシノに比べると遅咲きですが、開花状況はどうでしょうか。

市役所西側の思川堤防を見てみましたが、まだ蕾(つぼみ)でした。

例年であれば、4月初旬に開花し、4月上旬~中旬にかけて見頃となります。

小山市内の名所ほかにも

小山市には間々田八幡公園、城山公園のほかにも、美しい桜の名所として知られているスポットがあります。

住所
豊穂川沿い 上石塚など
小山思川温泉 喜沢1475
小山総合公園(思川桜) 外城371-1
思川桜堤(思川桜) 中央町1丁目など
祇園城通り(思川桜) 中央町1丁目など
市道221号線沿い(思川桜) 飯塚

花冷えの日が続いたため見頃時期が見通しづらいですが、予定を合わせてお花見を満喫したいですね。


特 集

feature


特集一覧を見る