館林激グルメ総選挙/ながめ夜市/屋外プール最終週《8月30日~31日の週末おでかけ情報》



みどり市

北関東3県境エリアの生活情報サイト「とりぷれ」で配信した太田・足利エリアの今週末(8月30日~8月31日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。

ウォータースライダー夏休み限定オープン(太田市)

子どもの遊び場として人気の「ぐんまこどもの国」に夏休み限定でウォータースライダーがオープン。児童会館では30日に子ども向けの無料クラシックライブも。

期日:7月23日(水)~8月31日(日)
時間:9:30~16:00
会場:ぐんまこどもの国(群馬県太田市長手町480)

この記事を読む

桐生市マーチングフェスティバル(桐生市)

桐生市と近隣の小中学校、高校など11団体が参加し、マーチングや吹奏楽、カラーガード演技を披露します。

期日:8月30日(土)
時間:9:45~12:45(開場9:15~)
会場:桐生ガススポーツセンター(群馬県桐生市相生町3-300)

この記事を読む

水辺で遊ぼう(桐生市)

バッタやトンボなど昆虫に触れながら学んだり、火おこしに挑戦したり、サップ体験など、遊びながら自然の大切さなどを学べるイベントです。

期日:8月30日(土)
時間:9:00~15:00
会場:松原橋公園(群馬県桐生市広沢町6-355)

この記事を読む

カブト・クワガタ展(桐生市)

ぐんま昆虫の森の夏の特別展として、世界のカブトムシやクワガタの標本約300点などを展示。木に樹液を塗った「観察ポイント」では本物のカブトムシに出合えるかも。

期日:7月12日(土)~8月31日(日)
時間:9:30~16:30
会場:ぐんま昆虫の森(群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷460-1)

この記事を読む

チームとらねこアート展(桐生市)

老舗洋菓子店「パティスリーミヤケ」の店内に、デザイン・WEB作業に特化した就労継続支援B型事業所「チームとらねこ」利用者のアート作品が展示されています。

期日:8月7日(木)~8月31日(日)
時間:10:00~19:00
会場:パティスリーミヤケ(群馬県桐生市広沢町間ノ島393-6)

この記事を読む

よこまちや 一日店長(桐生市)

駄菓子屋「よこまちや」の3周年を記念し、応募で選ばれた小学生が一日店長に挑戦。店長の佐藤涼平さんのお笑いコンビ「ワンクッション」も全日来店して、盛り上げます。

期日:8月11日(月・祝)、8月14日(木)、8月16日(土)~8月17日(日)、8月23日(土)~8月24日(日)、8月31日(日)
時間:11:00~13:00
会場:駄菓子屋「よこまちや」(群馬県桐生市横山町4-13)

この記事を読む

激グルメ総選挙(館林市)

全国有数の暑さで知られる館林市の夏を食で盛り上げるイベント。激辛、激冷、激盛などをキーワードに市内33店舗が自慢のメニューを提供します。

期日:7月5日(土)~8月31日(日)
会場:群馬県館林市内の33店舗

この記事を読む

ながめ夜市(みどり市)

暑さがやわらぐ夕方からスタートで、地元グルメやキッチンカー、子どもも楽しめるワークショップ、ナイトマーケットのほか、DJによる音楽もあり盛りだくさんの内容です。

期日:8月31日(日)
時間:16:00~20:00
会場:ながめ公園(群馬県みどり市大間々町大間々1635)

この記事を読む

ゾンビトレイン(みどり市・桐生市など)

桐生市と日光市を結ぶ「わたらせ渓谷鉄道」の走行中の車両をお化け屋敷に見立て、迫りくるゾンビとのスリルあふれる時間が楽しめます。事前申し込みが必要です。

期日:8月9日(土)、8月16日(土)、8月17日(日)、8月23日(土)、8月24日(日)、8月30日(土)、9月6日(土)
時間:10:54大間々駅発(下り)、14:02通洞駅発(上り)
会場:大間々駅(群馬県みどり市大間々町大間々1375)など

この記事を読む

花ハスクルーズ(館林市)

つつじが岡公園に隣接し、ハスの名所として知られる城沼で遊覧船を運航。ハスの葉をかき分けるように進む、全国的にも珍しいクルーズを楽しめます。

期日:7月10日(木)~8月31日(日)
時間:8:30~12:00
会場:城沼(群馬県館林市花山町3252)

この記事を読む

FUJIHARU BUTTER 2周年記念祭(邑楽町)

邑楽町にあるバター専門店「ATELIER EPICURE FUJIHARU BUTTER -ŌRA-」の本店の2周年記念祭として、バターサンドやケーキ、アイスなどテイクアウト全品を20%OFFで販売しています。

期日:8月2日(土)~8月31日(日)
時間:10:00~18:00(イートインはLO16:00)
会場:ATELIER EPICURE FUJIHARU BUTTER -ŌRA-(群馬県邑楽町赤堀3795-2)

この記事を読む

図画工作ワークス(板倉町)

手作りの遊具や工作体験を楽しめる参加型の展示会。親子でスマートボールや輪投げ、パズルゲームなどで遊べます。

期日:8月21日(木)~8月31日(日)
時間:9:00~16:30(最終日は15:00まで)
会場:わたらせ自然館(群馬県板倉町海老瀬4663-1)

この記事を読む

渡良瀬ウオーターパーク(足利市)

渡良瀬川沿いにある市民おなじみの親水施設。メインプールの「わたらせビーチ」は約1万2000㎡もの広さを誇り、波を作るプールや滑り台も整備されています。

営業期間:7月19日(土)~8月31日(日)
営業時間:10:00~12:30(午前の部)、13:30~16:00(午後の部)
場所:栃木県足利市岩井町465-1

この記事を読む

足利市総合運動場プール(足利市)

50mプールと25mプール、25mプールに併設された幼児用プールがあり、近隣の屋外プールでは珍しいナイター営業(7月20日~8月20日)も行われます。

営業期間:7月12日(土)~8月31日(日)
営業時間:9:00~16:00または9:00~20:00
場所:栃木県足利市田所町1123

この記事を読む

下野國化物語(佐野市)

イオンモール佐野新都市で開催される有料の怪談トークライブ。「聞く肝試し」をコンセプトに、栃木県に集まった奇妙な出来事が語られます。

期日:8月31日(日)
時間:14:00~15:00頃、17:00~18:00頃(開場各30分前)
会場:イオンモール佐野新都市(栃木県佐野市高萩町1324-1)

この記事を読む

ゴディバ ご当地ショコリキサー販売(佐野市)

高級チョコレートブランド「ゴディバ」の人気ドリンク「ショコリキサー」のご当地版が登場。佐野プレミアム・アウトレットでは、いちご「とちおとめ」を使用したフレーバーが味わえます。

期日:5月30日(金)~終了時期未定
営業時間:10:00~20:00
会場:佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市越名町2058)

この記事を読む

とちぎ渡良瀬いちご・フルーツ街道スタンプラリー(足利市・佐野市など)

果物の生産が盛んな栃木県南部5市町の観光農園や農産物直売所、飲食店などを巡るスタンプラリーの夏版。抽選で計32人に賞品が当たります。

期日:7月1日(火)~9月30日(火)
対象エリア:栃木県足利市、佐野市、栃木市、小山市、野木町

この記事を読む


特 集

feature


特集一覧を見る