茨城県結城郡(下総国)神玉巡拝のチラシ(表裏) 下妻市
茨城県結城郡(下総国)神玉巡拝のチラシ(表裏)

結城郡神玉巡拝〈上〉リアル「ドラゴンボール」 九つの玉を集めて縁を重ねる とりぷれエリア内の4社を回りました



先日紹介させていただいた「桜川三塔巡り」は寺院を巡拝するものでした。

桜川三塔巡り〈上〉はこちら

桜川三塔巡り〈下〉はこちら

今回は神社を回る「下総国結城郡神玉かみたま巡拝」のリポートです。

これは、茨城県結城郡の神社九社にお参りし、「神玉(神魂)」を頂き、それをひもでつないでお守りにすることで、ご祭神、さらには大切な人との縁を重ねるというものです。昨年1月1日にスタートしました。

下総国結城郡神玉巡拝のチラシ

下総国結城郡神玉巡拝のチラシ

神社を巡り神玉を集めるリアル「ドラゴンボール」の旅へ

世界に散らばった七つの球全てを集めると、あらゆる願いが叶うという漫画「ドラゴンボール」に似ています。

九つの玉をひもにつなぎます(イメージ)

九つの玉をひもにつなぎます(イメージ)

九社は、以下の表のとおりです

項番 神社名称 住所 電話番号
健田須賀たけだすが神社 結城市結城195 0296-32-2956
結城諏訪神社 結城市上山川161 0296-35-6007
宗任むねとう神社 下妻市本宗道89 0296-43-5460
東蕗田ひがしふきた神社 八千代町東蕗田242 0296-49-1666
香取大明神 常総市向石下15 0297-42-2070
大生郷おおのごう天満宮 常総市大生郷町1234 0297-24-1739
水海道八幡神社 常総市水海道橋本町3329 0297-22-0001
水海道天満宮 常総市水海道天満町2487 0297-23-4849
一言主神社 常総市大塚戸町875 0297-27-0659

九社のうち、菅原道真すがわらのみちざね(天神様)を祭神とするところが三社(表の④⑥⑧)あります。

下総国結城郡神玉巡拝のチラシ

下総国結城郡神玉巡拝のチラシ。分かりやすい地図になっています

うち①②③がとりぷれエリアに鎮座しています。今回はこの4社に参拝しました。

①から順に、結城市から南下していきます。

下総国11社の一つ、健田須賀神社

記念すべき始まりは結城市結城の健田須賀神社です。神社によりますと、健田須賀神社は1870(明治3)年に健田神社と須賀神社が現在の地に合祀ごうしされて誕生しました。

健田須賀神社の鳥居=結城市結城

健田須賀神社の鳥居=結城市結城

このうち健田神社は日本最古の公式記録集「延喜式」で下総国11社の一つに数えられています。須賀神社は1242(仁治3)年に、結城家初代の結城朝光が尾張国の津島神社から勧請かんじょうしました。

拝殿にお参りし、取材時の交通安全などを祈願します。訪問した11月10日(日)は市内でイベントが開かれており、七五三直前の日曜日ということもあって、参拝客でにぎわっていました。「ドン、ドン」という祈祷太鼓の音が心地よく響いています。

拝殿にお参りした後に記念撮影する人たち=結城市結城

拝殿にお参りした後に記念撮影する人たち=結城市結城

拝殿に向かって左側に甲子きのえね稲荷神社」があります。ここは大黒様と稲荷様が祭られていて、くじの当選などにご利益があるとされます。年末ジャンボ宝くじを買ったらお参りするといいかもしれません。

大黒様の縁日は「甲子」の日。年内にあと一日あり、12月26日(木)です。

健田須賀神社の境内社、甲子稲荷神社=結城市結城

健田須賀神社の境内社、甲子稲荷神社=結城市結城

社務所で最初の神玉(初穂料500円)と神紐ひも(300円)を頂きます。神玉は木製で直径約1.5センチ、神社の名称と神社を象徴する動植物などが記されています。御朱印も書いていただきました。改めて伺ったところ、九社を巡るのに順番や期限は特にないそうです。

健田須賀神社の神玉と神ひも。ひもの色はオレンジです

健田須賀神社の神玉と神ひも。ひもの色はオレンジです

健田須賀神社の御朱印の一つ

健田須賀神社の御朱印の一つ

横綱稀勢の里も詣でた万事必勝の神、結城諏訪神社

二カ所目に訪れたのは、健田須賀神社から車で約15分のところにある結城諏訪神社(結城市上山川)です。

「万事必勝の神」、結城諏訪神社=結城市上山川

「万事必勝の神」、結城諏訪神社=結城市上山川

神社によると、こちらは940(天慶3)年の創建。平将門討伐を命じられた藤原秀郷が長野の諏訪大社から勧請し、先勝祈願の祈祷をしました。その後、戦に勝利した秀郷が社殿を建てたのが始まりです。

スポーツや受験ほかあらゆる勝負事にご利益がある「万事必勝の神」と称されています。

結城諏訪神社の拝殿=結城市上山川

結城諏訪神社の拝殿=結城市上山川

横綱時代の稀勢の里も参拝、結城諏訪神社の記事はこちら

拝殿にお参りし、さらに戦の際に秀郷が身を隠して敵の矢かよけたという「勝負岩」に触れます。「この岩を持ち上げてください」などと書かれていたらどうしようと思いましたが、そうではありませんでした。この岩を触りながら心の中で願い事3回唱えるとかなうと言われています。

ここぞという時に勝負弱い筆者は、一生懸命に祈願しておきました。

結城諏訪神社の勝負岩=結城市上山川

結城諏訪神社の勝負岩=結城市上山川

結城諏訪神社の社務所。御朱印もいろいろあります=結城市上山川

結城諏訪神社の社務所。御朱印もいろいろあります=結城市上山川

社務所で2つ目の神玉と御朱印を頂きました。

結城諏訪神社の神玉(左)

結城諏訪神社の神玉(左)

結城諏訪神社の御朱印

結城諏訪神社の御朱印

これで本日の神玉巡拝も折り返し。続いて下妻市本宗道ほんそうどう宗任むねとう神社に向かいます。

※〈下〉に続きます

健田須賀神社
鎮座地:茨城県結城市結城195
電話番号:0296-32-2956
ホームページ:http://www.takedasugajinja.com/
結城諏訪神社
鎮座地:茨城県結城市上山川161
電話番号:0296-35-6007
ホームページ:https://suwa-jinja.jp/


特 集

feature


特集一覧を見る