北関東3県境エリアの生活情報サイト「とりぷれ」で配信した太田・足利エリアの今週末(5月10日~5月11日)のイベント・おでかけ情報をまとめてご紹介します。
金山城跡キッチンカー出店(太田市)
5月の土日を中心とした計7日間、金山城跡にキッチンカーが出店。1日1店舗ずつ入れ替えで、10日はローストビーフ丼など、11日は弁当やジェラートなどを販売します。
時間:10:00~14:00
会場:金山城跡(群馬県太田市金山町40-106)
ファミリーコンサート(太田市)
太田市を中心に活動するアマチュアオーケストラ「太田フィルハーモニー交響楽団」のコンサート。オーケストラの生演奏とバレエの共演も楽しめます。
時間:13:15開場、14:00開演
会場:太田市民会館大ホール(群馬県太田市飯塚町200-1)
オープンガーデン(太田市)
太田市内外のガーデニング愛好家でつくる「おおたフラワーメイト」の会員たちが、バラをはじめ季節の花々が咲き誇る自宅の庭などを一般公開します。
時間:会場によって異なる
会場:群馬県太田市、埼玉県深谷市の計12カ所
桐生梅田茶のお茶摘み体験(桐生市)
桐生市梅田地区特産の名茶「梅田茶」の新茶を手摘みして試飲できるイベントです。5月25日まで計5回開催されます。
時間:9:30~11:00
集合場所:梅田ふるさとセンター創作実習室(群馬県桐生市梅田町5ー7568ー1)
追補 蒲団の世界-若き恋人たち-展(館林市)
館林市出身の作家、田山花袋の代表作「蒲団」の世界を紹介する企画展。ヒロインと、その恋人のモデルになった人物に焦点を当て、明治の時代を駆け抜けた若き2人の恋模様を紹介しています。
時間:9:00~17:00
会場:田山花袋記念文学館(群馬県館林市城町1ー3)
大名秋元家のコレクション(館林市)
美術品コレクターとして知られる大名、秋元家のお宝を紹介する資料展。秋元家が治めた甲州や山形などの地図、掛け軸や刀剣といった美術品の数々を紹介しています。
時間:9:00~17:00
会場:館林市第一資料館(群馬県館林市城町3ー1)
ふじのはな物語~大藤まつり~(足利市)
世界的な人気観光スポット「あしかがフラワーパーク」で、園の象徴ともいえる大藤の見頃時期に合わせた恒例イベントです。期間限定のお土産や飲食物も。
時間:7:00~21:00(5月7日以降は8:00~20:30)
会場:あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町607)
出張カキ小屋 牡蠣奉行(足利市)
宮城県石巻産の牡蠣を提供する出張カキ小屋が、アピタ足利店駐車場に期間限定オープン。旬の牡蠣を炭火で焼いて味わえる。
時間:11:00~21:00
会場:アピタ足利店駐車場(栃木県足利市朝倉町245)
くずうフェスタ(佐野市)
佐野市葛生地区伝統のお祭りで、日中はキッチンカーなどが集まるイベント、夜には「関東一早い」といわれる約1万発の花火大会が行われます。
時間:10:00~14:00、19:00~20:00(花火)
会場:葛の里壱番館(栃木県佐野市葛生東1-13-3)など